![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:69 総数:432436 |
6年生 いざ,修学旅行へ・・・!![]() ![]() ![]() 持ち物は大丈夫ですか。日程や約束は頭に入っていますか。体調は大丈夫ですか。 みんなで楽しい思い出を作れますように・・・。 ★今日の給食は・・・★
今日の給食は,ごはん・チンジャオロース・トマトとたまごのスープ・牛乳でした。昨日に引き続き,「夏に美味しい野菜」ということで,今日はトマトとピーマンです。
給食カレンダーにも,トマトとピーマンの栄養素について紹介しています。しっかり食べて,じめじめした梅雨や暑い夏を元気に乗り切りましょう。 ![]() ![]() 5年生 絶好のプール掃除日和!![]() ![]() ![]() 強い日差しと青い空,真夏を思わせるような天候のもと,プールの中だけでなく,シャワーまわりや更衣室など,すみずみまできれいにしました。 5年生のみんなは,全校のみんなのためによく働きました! みさきの家の活動報告 その1
3年生に向けて,みさきの家の活動の報告会をしました。
3年生の子どもたちは,目を輝かせながら聴いていました。練習した成果が出せたかな。 ![]() ![]() ![]() 5年生 算数「小数÷小数」![]() ![]() ![]() これまでの学習を手がかりに,自分で考えます。自分の考えを友だちに伝えることで,考えを整理します。友達の考えをきくことで,自分の考えとのちがいに気付いたり,友だちから学んだりします。先生からさらに学びます。 学校では,計算のやり方だけを学ぶのではなく,学び方を学んでいます。 6年 理科「体のつくりとはたらき」![]() ![]() ![]() 予想には,それぞれの理由がありました。これから,成分を調べていきます。 6年生は明日修学旅行へ![]() ![]() ![]() この2日間は,集団登校は1〜5年生までの班編成となります。保護者の皆様,地域の皆様,見守りをよろしくお願いします。 6年生のみんなは,今夜は早く寝ましょうね。 ★4年 水育の学習2★![]() ![]() ★4年 水育の学習1★![]() ![]() 1年生 図画工作 【おってたてたら】![]() ![]() ![]() |
|