京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up3
昨日:19
総数:431901
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

6年生 美しい歌声をひびかせよう

画像1
画像2
 口の開け方や姿勢にも気をつけて歌っています。

 今日は,新しい曲にも挑戦しました。せんりつを正しくとらえることができたかな・・・。

5年生 一針に心をこめて

画像1画像2
 前回の学習で玉止め・玉結びを猛練習していました。今回はそれを生かして雑巾作りに挑戦しています。何度失敗しても挑戦し続けます。

 「一針に心をこめて」完成を目指します。


5年生 図画工作 クミクミックス


 図画工作では新単元の学習が進んでいました。今回は,気持ちを表す色や形について交流していました。これからどんな作品ができるのかな。楽しみです♪
画像1画像2

5年生 算数 小数×小数

画像1画像2
 小数×小数の筆算ってどうするのかな?集中して取り組んでいました。小数点をいくつずらすのかがポイントですね♪

5年生 理科 練習問題に挑戦!

画像1画像2画像3
 単元のテスト前になっています。そこで練習問題に挑戦していました。今まで学習してきたことを問題で確認していく大切な時間ですね♪

5年生 体育 マット運動テスト

画像1画像2画像3
 いよいよテスト本番になりました。最初はできてなかった技がテストでできるようになり,とてもよかったと思います。また来週にある新体力テストに向けて,少しだけ反復横跳びの練習を行いました。

6年生 雨あがりの朝は・・・

画像1
画像2
画像3
 今朝は,体育館で筋トレです。

 体の各部がプルプル震えます。そこをふんばってがんばっています。

 

【3年生】校外学習での思い出を…

画像1画像2
校外学習の楽しかった思い出を絵にしました。SL乗車体験やクイズラリーなどいろいろな場面を絵に表していました。

音楽の楽しさを満喫しました!

画像1
画像2
画像3
 今日は,体育館で演劇鑑賞会(音楽鑑賞会)がありました。

 演奏や歌声のすばらしさもさることながら,劇団の方々のショーアップや盛り上げ方がすばらしくて,終止笑い声や歓声があがっていました。

 いろいろ演奏体験もさせてもらって,「あ〜楽しかった!」

【3年生】植物は…

画像1画像2
植物はどのように育つのかを予想しました。カードを書いて予想をしていると「葉はどうなっているかな。」,「花はいつさくのかな。」といろいろな疑問を持つことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp