京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up53
昨日:79
総数:591416
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休み。熱中症に注意しながら、普段は取り組めないことにも挑戦しましょう。

1年生 国語科の授業

画像1
画像2
画像3
 今日の1年生の国語科の授業の目標は「段落の役割や段落どうしの関係に留意して文章の構成を説明できる」でした。フローチャートを使って文章の設計図を描いていくのですが,個々が考えたあと班で意見を交流させて代表者が発表です。写真からもみんなが前向きの学習している様子が見受けられます。

図書委員会の取組(クイズラリー)

画像1
 生徒会図書委員会では,楽しみながら本に触れてもらおう・気軽に図書館に来てもらおう・いろいろなジャンルの本に親しんでもらおうと「図書委員からの挑戦状 深草ブックマスターへの道!」と名付けた取組をスタートさせました。クイズは6カ所に掲示されていますが,写真は職員室前に掲示されたクイズです。ヒントは図書室の本にあります。13日(水)に委員長から結果報告がありますが,何人の人が正解することができるでしょうか。

放課後の学習会

画像1
 本校ではテスト前以外にも不定期ではありますが,学習会を実施しています。参加は各自の判断です。本日は2年生の数学で行われました。自分の課題を自分で理解し,その解決に向けて取り組んでいる姿は「かっこいい!」。

今日から6月

画像1
 今日から6月の授業です。予報では今週末あたりに近畿地方も梅雨入りするのではと報じられていますが,夏真っ盛りと行った気候です。
 写真にあるように校内の梅の実も大きく成長しています。今月の主な予定は,今週末の8日(土)は休日参観,10日(月)はその代休日,13日(木)生徒総会,19日(水)からはテスト1週間前,月末の26日(水)〜28日(金)の3日間が定期テスト(2)です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校目標

学校評価

カリキュラムマネジメント

研究の記録 2年次 各教科

研究の記録 2年次 総合的な学習の時間

全国学力・学習状況調査の結果

京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp