京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up8
昨日:109
総数:1605770
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

修学旅行のようす 26

お土産物を買う姿やハイビスカス園のようすも送られてきました。
3枚目の写真は飛行場跡地でしょうか。複雑な沖縄の状況を考えさせられます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行のようす 25

楽しそうに活動をしています。
社会科の先生から「伊江牛の群れ」が送られてきました。
さすが桂中の社会科!地理的な内容に関心があるようです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行のようす 24

こちらは城山でしょうか。見晴らしがよく伊江島がよくわかります。
画像1
画像2
画像3

修学旅行のようす 23

各家庭へ帰った生徒たちは、昼食を食べた後、民泊活動に入ります。各家庭で三線やサーターアンダギーなどの伝統産業に触れたり、朝に行かなかったところは観光スポットや平和スポットに向かいます。

これは城山とワジィのようすです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行のようす 22

生徒たちは民家さんの家へいきましたが、学年レクのようすが送られてきましたので紹介します。沖縄の海は気持ちよさそうですね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行のようす 21

楽しかったレクの時間も閉会式を迎えました。
民家さんも全て来られ、生徒たちは再び民泊体験へと移ります。
画像1
画像2

修学旅行のようす 20

それぞれに沖縄の海を満喫しているようです。
進路主事・校長先生・学年主任も楽しそうでよかったです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行のようす 19

手押し相撲のようすです。
ハイタッチで喜んでいます。楽しい時間を過ごせているようですね。
画像1
画像2

修学旅行のようす 18

吉川先生から送られてきました。
手押し相撲のようすです。
画像1
画像2

修学旅行のようす 17

こちらはビーチバレー!
こちらも白熱した試合が繰り広げられています!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp