![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:154 総数:835559 |
修学旅行日記7
沖縄はよい天気です!
美しい海が遠くまで広がっています。 ![]() ![]() 修学旅行日記6
ガマ体験をしました。
ガマは,沖縄本島南部に多く見られる自然洞窟のことです。石灰岩で形成されたこの地形には,鍾乳洞も多く見られ,それらを沖縄方言で「ガマ」と言います。 太平洋戦争末期で起きた沖縄戦では,人々の避難場所や野戦病院として利用された場所でもありました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行日記5
バスで移動し,ひめゆり平和祈念資料館の見学をしました。
朝早くの出発で,バスの中ではすでにお疲れの様子です。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行日記4
到着!那覇空港!!
これから平和学習のために,「ひめゆり平和祈念資料館見学」と「ガマ体験」に行きます。 ![]() ![]() 修学旅行日記3
いよいよ飛行機で沖縄に向かいます。
10時35分,那覇空港着の予定です。 ![]() ![]() 修学旅行日記2
空港で搭乗手続きを行っています。
あの飛行機に乗る予定です。 ![]() ![]() 修学旅行日記1
伊丹空港に無事到着しました。
これから搭乗手続きをします。 ![]() 出発です
バスに乗車し、伊丹空港に向かいました。
京都市内の気温は7度と少し肌寒いですが、沖縄現地の予想気温は27度になる予定です。 この気温差で体調を崩さないように気をつけてもらいたいと思います。 ![]() ![]() いざ!沖縄へ!
今日から修学旅行です。
早朝からみんな元気よく、遅れることなく集合しました。 出発式を行い、これから出発です。 ![]() ![]() 春季大会(陸上部)
5月2日 西京極陸上競技場にて陸上春季大会が行われました。
大会の映像は下記よりご覧になれます。 http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/MVI_1... http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/MVI_1... ![]() |
|