![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:15 総数:273061 |
ヒマワリの芽が出ました!![]() 食べ物の3つのなかまを知ろう!
栄養教諭の谷村先生から「食べ物の3つのなかま」について教えていただきました。
体をつくる赤,熱や力のもとになる黄,体の調子を整える緑について,具体的な食べ物をあげながら学ぶことができました。給食には,3つの色の食べ物がバランスよく使われていることもよくわかりました。 ![]() 5年 漢字の成り立ち![]() ![]() 今日は,漢字辞典を使って「漢字の成り立ち」を調べました。 知らなかったことを知ったり,知っていることでもさらに学びを深めたりできる辞書を自分から使いこなせるようになってほしいです。 目指せ!辞書引き名人!! 4年生 無音掃除第2弾!![]() ![]() ![]() 綺麗な学校は,みんなが気持ちよくなります。 「先生!ごみがいっぱいあったよ。」と笑顔。 黙々と掃除に励んでいる姿は,最高ですね。 4年生 無音掃除を目指して![]() ![]() ![]() ふと見ると,黙々と黙々とただひたすらに拭き掃除や掃き掃除を頑張っている姿。 その背中はとても輝いています。最高にかっこいいです。 誰かが見ていないところでも,きちんと掃除ができる。その姿勢に感心し,「みんなのためにありがとう」と言葉を送りたいです。 5年 メダカのたんじょう![]() 「まだ,メスのお腹にたまごがついてないなあ・・・」 「せびれに切れこみがあるから,これはオスだね。」などと友達どうしで話しながら毎日観察している子どもたち・・・。 えさやりなどのお世話もしっかりと頑張っています!! 5年 外国語活動![]() リズム授業初めのラインゲームもノリノリで楽しんでいます。 スモールトークを通して,「I like〜.」などの使い方を練習しています。 誕生日会
誕生日係主催で,4月,5月の誕生日会を行ってくれました。給食時間に,みんなで牛乳で乾杯したり,歌を歌ったり,カードをプレゼントしたりと,とても心温まる誕生日会でした。続けていきたいと思います。
どんなお話をしているのかな。![]() ![]() 頼りになる6年生。![]() ![]() |
|