![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:29 総数:432575 |
6月1日 運動会の思い出 その10![]() ![]() ![]() 6月1日 運動会の思い出 その8![]() ![]() ![]() 6月1日 運動会が無事に終わることができました。
今日は天候にも恵まれ,無事に運動会を終えることができました。最後の片付けも保護者の方々にたくさんお手伝いいただき,あっという間に終えることができました。本当にありがとうございました。今後とも子ども達のために,どうぞよろしくお願い致します。
![]() ![]() ![]() 5月31日 明日は運動会です。![]() ![]() ![]() 5月29日 運動会に向けて![]() 5月29日 リレー練習![]() ![]() ![]() 5月24日 運動会係活動
いよいよ来週末には,運動会があります。そこに向けて高学年の子ども達は,それぞれの係活動を行いました。大きな声で応援の練習をしたり,全校ダンスに向けて踊ったり,準備物を確認したりとほかにもいろいろと裏方として,自分の仕事に取り組んでくれました。あと一週間。悔いが残らないよう演技や競技だけではなく,係の仕事も頑張っていってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 5月23日 全校練習 その2![]() ![]() ![]() 5月23日 全校練習 その1![]() ![]() ![]() 5月22日 みんながんばっています
1年生は,「はなのみち」の2つの場面を見比べながら気づいたことについて,みんなで発表し合っていました。動物や草花の様子など細かな描写からとらえていました。
3年生は,「よい聞き手になろう」では,友達が話した内容に対して感想や質問を言ったり,よい聞き手になるために大切なことを考えたりしました。 4年生は,運動会に向けてはっぴを着て練習もしました。「はっぴには,伝統があるんだよ。」と教えてもらい,大切そうにしていました。はっぴを着るといつも以上に気合いが入っているようでした。 ![]() ![]() ![]() |
|