![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:26 総数:453771 |
5年 山の家 17![]() ![]() 最後はみんなでロープを引っ張って、木を倒しました。 その途端、大きな歓声が上がりました。 倒れた後の、木の切り株をのぞきこんでいます。 自分達の力で木を切るなんて、貴重な体験です。 5年 山の家 16![]() ![]() その中の一つ,間伐を何のためにするのか。 そして,どのように木を切るのか説明していただきました。 実際に,山の中で切ります。 みんなで順番に切っていきます。 5年 山の家 15![]() ![]() 2グループに分かれて山のなかに入ります。 5年山の家 14![]() ![]() 入所式をして、係の方によろしくお願いしますと挨拶をしました。 今日は一日ここで過ごします。 山の家 13![]() ![]() いいお天気で気持ちがいいです。 子どもたちはみんな元気です。 朝のつどいを行いました。5校が来ています。 順に学校紹介をしました。朱七も代表でしっかり話しました。 朝食をしっかり食べて、活動に備えています。 5年 山の家 12![]() ![]() ![]() 北の空を見上げると北斗七星がありました。そのとき,ちょうど流れる星のようなものが見えました。 「流れ星?」かと思うと,それは人工衛星だそうです。太陽の光があたって光って見えるとのことです。そのあと,天体望遠鏡で星を見せていただきました。 反省会も行い,1日目の活動を終えました。子供たちは元気に過ごしています。予想以上に寒いです。かぜをひかないように温かくして寝ることにします。 5年 山の家 11
スコアオリエンテーリングをグループでしている様子です。そのグループも,力を合わせて回っていました。地図を見ながら,友達と相談しながら歩いていたようですね。
![]() ![]() 5年 山の家 10![]() ![]() ![]() とてもおいしいカレーの出来上がり。どの子もうれしそうに味わっています。いつもは,おうちの方に作っていただいている晩御飯も,今日は自分たちで作りました。いつも作ってくださっていることに感謝の気持ちでいっぱいです。 どのグループも残すことなく,みんな食べました。 「ごちそうさまでした。」 5年 山の家 9![]() ![]() みんなで,温かいうちにいただきます。どんな味か,とても楽しみです。 5年 山の家 8![]() ![]() ![]() うまく炊けるか,どきどきしながら見守っていました。 |
|