![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:30 総数:391952 |
日本の伝統的な行事や食べ物を言おう(6年)![]() 花見は「hanammi」やおせちは「oseti」などと言うことを知りました。 他にもすっぱい時は「sour」やおいしいは「delicious」などと発音しました。 国語の物語チャレンジテスト(6年)![]() いつものテストとは違い,授業で取り上げていない物語文を読んで解答します。 みんな真剣に取り組んでいました。 サインペンを使って(6年)![]() ![]() 余白や字のバランスに気をつけて書きました。 校区探検 【2年】
生活科の「大すきいっぱいわたしの町」の学習で,校区探検へ行きました。朱四校区には,どんな場所があるのかをみんなで探しにいきました。安全に気を付けながら,たくさんの発見をすることができました。
![]() ![]() 休日参観6年![]() ![]() 道徳は,自由の意味や大切さについてじっくりと考える時間になりました。算数科は式のたて方にについて考えたことをグループで話し合いました。 休日参観ひまわり・1年・2年![]() ![]() ![]() たくさんの保護者の方や地域の方に参観いただき,子ども達も張り切っていました。 ひまわり学級は算数科「いくつ買えるかな」,1年生は道徳「ぞうさんとおともだち」,2年生は道徳「ぽんたとかんた」,それぞれの様子です。 休日参観3年・4年・5年![]() ![]() ![]() |
|