![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:23 総数:498250 |
【1年生】はなのみちPart1
国語科では「はなのみち」の音読を発表しました。
おめんをつけて,これまでの学習の中で音読してきた力を存分に出せていました。 ![]() ![]() 5月29日 今日の給食![]() ![]() 今日の献立は,ごはん・牛乳・カレーうどん・小松菜とひじきのいためものです。 今日は5−2がランチルームで給食を食べました。 カレーうどんのおかわりはたくさん並んでいて,大人気でした! 〜味わいカードより〜 ・小松菜とひじきのいためものは少しあまみがあっておいしかったです。 ・カレーのめんがつるつるしていておいしかったです。 ・小松菜とひじきのいためものは給食の中で一番といっていいくらい好きです。 【1年生】ひらいたひらいた
音楽科では「ひらいたひらいた」をみんなで体を動かして輪になって歌って学習をしました。
花になりきって歌う姿が見られました。 ![]() 【1年生】10はいくつといくつ
いくつといくつの学習ももう終盤です。
10はいくつといくつになるのかおはじきゲームを通して学びました。 ![]() ![]() ![]() 【1年生】めがでたよ
つい最近種まきをしましたが,もう芽が出ました。
観察してみると形や色などいろいろなことに気付きました。 これからも水やりをして一生懸命に育てましょうね。 ![]() ![]() 【1年生】さんぽ
音楽科では「さんぽ」の学習でリズムにのって教室をさんぽしたりしながら楽しく学習をしました。
![]() ![]() ![]() 【1年生】一年生を迎える会Part2
一年生を迎える会の様子です。
![]() ![]() 【1年生】一年生を迎える会Part1
先日は一年生を迎える会をありがとうございました。
とても楽しかったと口々に感想を述べていました。 これから羽束師小学校で楽しく仲良く過ごそうね! ![]() ![]() ![]() 5月28日 今日の給食![]() 今日は5−1がランチルームで給食を食べました。 5年生になり給食の量が増えましたが,しっかりと食べられていました。 〜味わいカードより〜 ・ほうれん草のソテーがシャキシャキしていてとてもおいしかったです。 ・コッペパンはふわふわした食感でおいしかったです。 ・パンと大豆と牛肉のトマト煮の組み合わせがとてもよかったです。 図画工作科「はさみを使って」(ひまわり)
何回か折った紙をはさみを使って切りました。「広げてごらん。」と切った紙を広げると,切った形につながった不思議な作品ができました。「どうしてだろう。」「不思議だね。」「もっとおもしろい形で切ってみようよ。」など,はさみを使って楽しく活動することができました。
![]() ![]() ![]() |
|