京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up2
昨日:55
総数:931986
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

1年生 生活 おおきくなあれ わたしのはな

あさがおがぐんぐん大きくなってきています。「葉の模様はどうなっているのかな?」「さわりごこちはどんな感じだろう?」など,しっかり観察していきます。大きくなって嬉しいね!
画像1
画像2
画像3

絵の具ふー!

画像1画像2
水をたっぷり含んだ絵の具を紙に垂らし,

大きく息をふーーっと吹いて模様を描きました。

画用紙を傾けると流れ星のように絵の具が進んでいきます。

なないろ学級を紹介しました

画像1画像2
1年生と2年生の学校探検で,なないろ学級を紹介しました。


どんな場所なの?何人いるの?どんな勉強をしているの?

を,なないろ学級の子どもたちが説明をしました。


紹介をし終えると

「なないろのことを知ってもらえて嬉しかった!」と

嬉しそうに話していました。

図書室

画像1画像2
図書支援員の先生にブックトークをしていただきました。
読みたい本がいっぱいです!

図書室へ入る際は,しっかりと上靴をそろえて…
さすが2年生です!!

ミニトマトの観察をしました!

画像1画像2
ミニトマトの芽が出始めました。「触るとふわふわしている」「芽が4つ出ていた」と,しっかりと観察することができました。

5年生 花背山の家 3日目その13 〜アスレチック〜

画像1
画像2
天候もばっちりです!気持ちよく汗流しています!

5年生 花背山の家 3日目その12 〜アスレチック〜

画像1
画像2
急遽,午後は初日に雨天でできなかったアスレチックを行うことになりました。テンション上がります!!

5年生 花背山の家 3日目その11 〜野外炊事〜

画像1
画像2
最後まできっちり!

5年生 花背山の家 3日目その10 〜野外炊事〜

画像1
画像2
熟練の技!!

5年生 花背山の家 3日目その9 〜野外炊事〜

画像1
画像2
ついに完成!!やはり,カレーライスの時より上手に調理をすることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 朝会・児童朝会
6/4 プール清掃
1年生 交通安全教室
6/6 藤ノ森っこタイム 1
短縮5校時授業 完全下校
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp