京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up5
昨日:15
総数:525438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業中のご用件については、平日の8:30〜17:00にお願いします。(土日祝は休業日です)8月6日(水)〜8月17日(日)は、学校閉鎖日となります。

修学旅行 〜帰校式〜

画像1画像2画像3
 玄関前で帰校式を行いました。さすがに疲れているようですが,最後まで立派な態度で式に臨んでいました。家に帰ってゆっくり休んでください。

修学旅行 〜お帰りなさい☆〜

画像1画像2
帰ってきました。楽しみにしていた修学旅行もあっという間に終わったのではないでしょうか。
たくさんのお土産を持った後ろ姿から,楽しい修学旅行の余韻が伝わってきます。

6年生 修学旅行 帰校情報3

 6年生は16時25分,名神高速道路高槻JCTを通過しました。予想以上に道も空いています。バス到着は17時頃になりそうです。
 お迎えの際は,学校付近の店舗・路上などの駐車・駐輪はお控えくださいますよう,ご協力をお願いします。

6年生 修学旅行 帰校情報2

 6年生は宝塚北パーキングエリアでのトイレ休憩を終えて,16時ちょうどに宝塚北パーキングエリアを出発しました。交通事情にもよりますが,順調に行くと,5時頃に帰校できそうです。

2年 新聞紙となかよし

画像1
画像2
画像3
 2年生は図画工作科の「新聞紙となかよし」という学習を行いました。新聞を破いたり,丸めたり,広げたりして,マントや家,ハンバーガー,帽子など様々なものに変身させていました。

6年修学旅行 帰校時刻についてのお知らせ

 2日目の活動を進めている修学旅行ですが,順調に行程が進んでおり,当初のスケジュールよりも早く行動ができています。現在は予定を早めてスケジュールが進んでいます。
 それに伴い,姫路城の出発予定時刻が予定していた15時発から15分早くなり,14時45分に出発することになりました。

 このまま行きますと,学校到着も早くなることが予想されますが,帰路の交通事情により学校到着時刻について不確かな部分も多くあります。

 続報については,メール配信・ホームページにてお知らせいたします。

修学旅行 〜姫路城見学〜

画像1画像2画像3
姫路城の中を見学します。
世界遺産である姫路城,とても楽しみです。

5月15日 給食試食会

 5月15日の午前中,今年度の給食試食会を実施しました。申し込みをされた保護者に参加していただき,栄養教諭から学校給食の目的や児童に給食が提供されるまでの流れなどについてお話させていただきました。その後,児童が給食を準備する様子を参観していただいたり,実際に給食を試食していただいたりして,学校給食について知っていただくことができました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 〜姫路城にて昼食〜

画像1画像2
姫路城に着きました。
お昼ご飯を食べたら,グループで見学をします。
天守閣に登るのを楽しみにしている子もたくさんいます。

修学旅行 〜倉敷 美観地区〜

画像1画像2画像3
とても良い天気のもと,グループで街並みを見学したり,お土産を選んだりしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 芸術鑑賞教室 委員会活動 ALT
6/4 朝会 水遊び(低学年)開始
6/5 フッ化物洗口 歯科検診3・4年
6/6 水泳学習開始
6/7 あいさつ運動 心臓二次健診 再検尿 ALT
6/9 休日参観日 引き渡し訓練
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp