![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:22 総数:172689 |
生きものの動き 表せるかな?![]() ![]() 国語で「かんさつ名人になろう」の学習をしています。自分の決めた生き物や植物をよく観察してかんさつ文を書いています。今日は,生き物の動きや植物の成長をviscuitで表せないかなと挑戦してみました。「幼虫が葉っぱを食べてるようにしたい。」「カメの手足が動くようにできないかな。」とあれこれ工夫しています。 運動会 係打合せ![]() ![]() ![]() 6校時に,運動会に向けての係の打合せを行いました。 準備係や放送係など,4年生以上は運動会当日に係活動でも活躍します。 どうぞご期待ください。 リコーダー 演奏しています![]() ![]() 3年生教室から,きれいなリコーダーの音色が聞こえてきました。 音楽の学習で,リコーダーの演奏を始めています。 指使いやタングギングに気をつけています。 今日の給食![]() ![]() ![]() 今日の献立は,牛乳,黒糖コッペパン,チキンとペンネのクリーム煮, スープです。 クリーム煮は,とろりとしてやさしい味付けが大好評でした。 ハッピーランチで,にぎやかにおいしく頂きました。 1年 国語「はなのみち」![]() ![]() ざいりょうからひらめき
〜2年生〜
図画工作「ざいりょうからひらめき」で,集めてきた材料を切ったり,組み合わせたりしながら表したいことを考えました。「草をモールでつくろうかな。」「リボンで魚の形にしようかな。」等それぞれ表したいものを考えながら集中して活動していました。どんな作品が仕上がるのか楽しみです。 ![]() ![]() 1年 おおきくなあれ わたしのはな![]() ![]() 修学旅行 2日目 その5
5月25日(土)
修学旅行から,6年生7名が 帰ってきました。 お天気に恵まれ, 思いっきり活動できたようです。 楽しい思い出を たくさん持ってて帰ってきました。 お家でゆっくり疲れをいやしてくださいね。 おかえりなさい。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目 その4
テクノランドで楽しんだ後は,ちょっとお勉強。
産業技術館で織物や自動車について学びました。 … 楽しかった修学旅行もいよいよおしまいです。 名古屋駅から京都に向かいます。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目 その3
水族館でお弁当を食べました。
いよいよ最後の訪問地トヨタ産業技術記念館です。 今はテクノランドでゴーカートなどにチャレンジしています。 ![]() ![]() ![]() |
|