![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:16 総数:510310 |
将軍塚社会見学3(3年)
楽しみにしていたお昼ご飯の時間の様子です。
![]() ![]() 将軍塚社会見学2(3年)![]() ![]() 将軍塚社会見学1(3年)
今日は社会見学に行ってきました。暑い中でしたが,頑張って山頂を目指しました。
![]() 修学旅行にむけて(6年)
27日(月),3時間目にゲストティーチャーとして,佐々木先生に話をしていただきました。明日の修学旅行で見に行く,北淡震災記念公園についての話を聞きました。子どもたちは,どんな施設なのかや,どんな展示物があるのかを知り,明日に向けて楽しみな気持ちをもつことができました。
![]() 避難訓練(2年)![]() ![]() 静かに,素早く避難することができました。 また,1・2・3年生は消防車についてのお話も聞くことができました。 みんな遊び(2年)![]() ![]() ![]() グループを上手に分け,楽しく遊んでいました。 校歌を教えてもらったよ(1年)
6年生に,鏡山小学校の校歌を教えてもらいました。6年生のとてもきれいな歌声でお手本を披露してもらった後,実際に歌ってみました。これからいろんな場面で歌うことがあります。のびのびと歌えるよう,6年生に教えてもらったことを思い出しながら,練習していきます。
![]() ![]() ![]() 初めての避難訓練(1年)
1年生は初めての避難訓練でした。少し緊張した様子でしたが,静かに,速やかに避難ができたと思います。
消防車について,消防隊の方にいろいろと教えていただいたので,とてもうれしかったようです。本当に使っているホースや,マスクなどを見ることができ,興味津々の様子でした。 ![]() ![]() ![]() 音読発表会(1年)
国語科の学習で,「はなのみち」の音読発表会をしました。各班,丸読みにしたりページごとに読んだり,また題名はみんなで読んだりと,さまざまな工夫をしました。また,セリフや言葉に合わせて読み方を変える工夫もありました。
初めての音読発表会,とても楽しかったようです。友だちの良いところも見つけ,発表してくれました。 ![]() ![]() ![]() 車を つくろう(たいよう)![]() ![]() ![]() 早い子は飾り作りも始めています。 |
|