京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up33
昨日:90
総数:787916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

6年生 大仏の頭

画像1
画像2
画像3
 6年生は,社会科の学習で奈良の大仏について学習しています。大仏といっても,どれくらい大きいのか,およそ実際の大きさに3人で描いてみました。

 図工室に入った子どもたちは,「え?こんなに大きいの?」と驚きながらも,白い紙めいっぱいに下絵を描きました。「髪の毛は,うずが巻いてるね。」とか,「おでこのほくろのようなものは,髪の毛だよ。」などと,話している子どもたちでした。

 参観日でしたので,お家の方にも一部お手伝いをしていただき,見事完成しました。

 記念写真も撮れて,満足そうでした。数週間後には,本物の奈良の大仏を見に行きます。楽しみですね。

ずこう「ストローでこんにちは」〜イメージどおりにできてきたよ〜

 4時間目に図工「ストローでこんにちは」の学習で,動くしくみからイメージしたものを作りました。
 色画用紙を貼ったり,ペンで描いたりしながら,自分が創造したものを作っていくのはとても楽しそうでした。
 「絵とそっくりに作れてきた。」「羽をつけたよ。」などと言いながら意欲的に制作していました。
 ぴょこぴょことストローを動かしながら,イメージをなお膨らませているようでした。出来上がりが楽しみですね。
画像1
画像2

土曜参観 5年

 なかまでつながろう!というめあてで活動しました。ご協力いただきました保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

休日参観

 今日は,桂東の休日参観がありました。土曜日ということもあり,大変多くの地域や保護者の方々に参観いただきました。
 3年生では,西京警察署のスクールサポーターの方に来ていただき,非行防止教室をしていただきました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/1 土曜参観  11:30〜PTA総会  体育の服・水着販売
6/3 代休日(持ち帰り給食はありません)
6/4 グリーンスクール  歯と口の健康週間(〜9日)  PTA運営委員会
6/5 フッ化物洗口  3年社会見学(将軍塚,他)  耳鼻科検診5組,1・2年
6/6 委員会活動  耳鼻科検診4・6年
6/7 科学センター学習(4・6年)  耳鼻科検診3・5年

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp