京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up9
昨日:88
総数:506351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 令和7年度入学児童就学時健康診断は11月20日(水)13:40〜です。                            

2年 音読発表会

国語「ふきのとうの」の音読練習の後,発表会をしました。

それぞれの子どもがめあてを持って発表に臨んでいます。

発表の後は,各グループ発表の交流タイムです。

子どもたちは「良さみつけ」の名人です。

友だちの頑張りをしっかり伝え合っていました。
画像1
画像2
画像3

4年 新体力テスト

画像1
 4年生は,現在新体力テストに取り組んでいます。4年生になって長座体前屈と握力,上体起こしが種目に追加されました。今の自分の運動能力を把握し,目標を持ってこれからの学習に臨み,一年後には自分の成長を実感出来るような体育科の学習にしてほしいと思います。

パパママサポート 大文字山

 登る前は,ちょっと暑いな。しんどそうだな。と話していましたが,
 火床や頂上では,清々しく,心地よい風が吹く大文字山。

 大阪のビル群まで眺められる素晴らしい天気でした。

 1年生もスイスイと登っていてびっくりです。
 おうちの方ともたっぷりとお話しながら,楽しみながら登ることができましたよ。

 
 お世話になったサポートスタッフの皆様,本当にありがとうございました。

 
画像1
画像2
画像3

5年 じっと見つめてみると

画像1
画像2
 図画工作の時間に,窓からの風景を描いています。
3階廊下と教室の中,好きな場所を選んで,じっくり作品に向き合っています。

 今は,ペンで線描きをし,これから色がついてきます。
モノクロからの変化を楽しみながら,色を付けてもらいたいです。

 どんな作品に仕上がるか,楽しみです。

6年生 1年生の教室掃除

1年生は,今日から掃除のスタートです。6年生が助っ人として,1年生の教室に行って,一緒に掃除をしています。雑巾の絞り方やほうきの持ち方や掃き方など,手取り足取り,戸惑いながらも一生懸命に伝えようとしている姿がとても頼もしく感じました。1年生のお手本として,頑張れ6年生!
画像1
画像2
画像3

3年 係活動を始めよう

クラスがよりよくなる係,みんなが楽しめる係はどんな係かな?
「2年生の時は○○係があったけれど,それはもうみんなが当たり前にできるようにしないといけないことだから,いらないと思うなあ。」
「○○係があったら,みんながもっと楽しくなりそうだなあ。」
とみんなで話し合い,係活動がスタートしました。

「生き物を紹介するポスターを書こう!」「遊びはルールを変えながらやろう!」「おわらいはふざけることじゃないね!しっかり考えよう!」と各係が目標や仕事を話し合いました。
どんな活動をするのか楽しみです。
画像1
画像2

6年 体育「体ほぐしの運動」

6年生最初の体育は「体ほぐしの運動」です。レクリエーションゲームを通して,自分や友達の今日の体調や心の様子に気づいたり,楽しい活動を通して,仲間と心を通わせることがめあてです。「大根抜き」では,相手に引っ張り抜かれないように,友達とがっしり腕を組んで協力します。その他にもグループで円になって,フラフープくぐりをしたり,笑顔があふれる「体ほぐしの運動」を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

校内研究 ルーブリックづくりに挑戦

画像1
4年生が早速ルーブリックづくりに挑戦しました。

評価指標を児童と共有することで,自己評価力を高めることを狙いとしています。

子どもたちは,先生から示された指標ではなく,自分たちで指標を作りたいとの強い思いを持っています。

単元でつけたい力を児童と共有する中で,目指す姿を言語化していきます。

悪戦苦闘しながらも,自分たちの言葉を紡ぎだし,初めてのルーブリックを作りました。

これからの活動を通して,再検討していきます。

画像2

5年 『 共に学び 友に学ぶ 葵校 』をめざして

1時間1時間の授業は,先生と子どもたちの共同作業。

一緒に授業を創っていきます。

先生も子どもたちも,『 共に学び 友に学ぶ 葵校 』です。


画像1
画像2

2年 国語科 「ふきのとう」

 国語科の「ふきのとう」の学習で,音読発表会に向けて練習をしています。今日は,竹やぶ,ふきのとう,雪,お日さま,はるかぜ,ナレーターに分かれて練習をしました。2年生になり,お友達へ「○○はこうした方がもっとよくなるよ。」とアドバイスを伝えたり,お互いに意見を出し合ったりして,上手に話し合いができるようになっています。音読発表が今から楽しみです。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 スポーツフェスタ前日準備
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp