![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:24 総数:431384 |
6年生 体育 1500ラン!![]() ![]() ![]() しんどいところで,そこを乗り越えようともうひとがんばりすることで,心も身体も成長するんだな・・・,子どもたちの清々しい顔から学んだことです。 6年生 理科 でんぷんは はたして・・・!![]() ![]() 今回は,日光とでんぷんのでき方との関係を,実験して調べます。今日は,実験器具がたくさんで,それだけでワクワクします。さて,実験結果ははたして・・・。 6年生 家庭科 ついに調理実習!![]() ![]() ![]() 材料を洗ったり,切ったり,炒めたり・・・。ひとつひとつの作業を,グループで分担したり協力したりしました。 家庭科室前の廊下は,それはもう,たまらなくいいにおい! 名前のとおり,色鮮やかな「いろどり炒め」ができました。大成功! 音楽鑑賞をしました![]() ![]() 【2年生】長さを予想してはかってみよう(算数)![]() ![]() ![]() ものの長さを予想して,実際に測ってみる活動をしました。 たのしい活動で,意欲的に学習を進めていました。思ったより長かったり,短かったり, 気付きの多い1時間でした。 ★今日の給食は・・・★
今日の給食は,麦ごはん・もやしのにびたし・高野豆腐と野菜の炊き合せ・牛乳です。
高野豆腐は,出汁の味がしみ込んでとてもおいしかったです。 給食カレンダーでは,「お箸の正しい使い方」を紹介しています。お家でも,お箸の持ち方・使い方についてお話してみてください。 ![]() ![]() ★救急救命講習 〜教職員編〜★![]() ![]() ![]() 楽しく,安全な水泳学習にしていきたいと思います。 新体力テスト
今日は,全校たてわりグループで「新体力テスト」を行いました。高学年が,グル―プのみんなの記録をとったり,測定場所まで一緒に行って見本を見せたりしながら,すすめてくれました。
記録だけでなく,待つときの態度やまわり方など,随所にお兄さん・お姉さんとして振る舞う姿が見られ,とてもたくましく思いました。 ![]() ![]() ![]() 新体力テスト![]() ![]() たてわりグループで,それぞれの運動項目を回ります。6年生を中心に,みんなで励ましたり,カードに記録したり,仲良く活動しました。 毎年同じテスト項目なので,2年生以上は昨年より記録が伸びたかな・・・。 ★今日の給食は・・・★
今日の給食は,ごはん・カレーうどん・小松菜とひじきの炒め物・牛乳です。
1年生にとっては,初めてのカレーうどんでした。とろとろした出汁とうどんがからみ合って,とてもおいしくいただきました。 給食カレンダーでは,食事中のマナーについてお知らせしています。 ![]() ![]() |
|