京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up29
昨日:46
総数:278915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

【6年 係活動】

画像1
画像2
準備のために代表委員合の人が黒板に記入しています。お疲れ様!

【6年 朝休み】

画像1
画像2
昨日干したビブスを自分たちで取り込み,たたんでいました。片付けまでバッチリ!

1年 算数「いくつといくつ」

画像1画像2
数図ブロックを操作しながら,「9は,1と8」「9は,2と7」・・・など9の合成・分解を学習しました。ノートにまとめたり,暗唱したり,友だちと問題を出し合ったりたくさん練習しました。

今日のモモちゃん

画像1
明日は土曜参観だピョン!
たくさんの方のご来校を待ってるピョン!

1年 国語「ぶんをかこう」

画像1画像2
「○○が○○する。」の文づくりを学習しています。主語と述語の関係はとても大事です。今日は,絵に会った文づくりをしました。

1年 生活科「あさがおの観察」

画像1
画像2
毎朝,水やりをがんばっています。そろそろ双葉から本葉が出そうです。

1年 音楽「なまえあそび」

画像1
はくを感じて,なまえあそびをしました。「たん・たん・たん・うん」のリズムで「○○さん」と呼ばれたら,手拍子をしながら「はあい」と返事をします。はじめは手と声が合わせるのが難しそうでしたが,何度も練習して上手になりました。また,歌詞を見ずに校歌を歌うのにも慣れてきました。

5年生 社会科の学習

画像1
画像2
画像3
社会科の授業の様子です。
調べ学習にも慣れてきました。

感嘆符 5月27日週の時間割です。

5月27日週の時間割です。
今週も気温が高い日が続きました。明日、あさっての今週末はかなり気温が高いようです。。水分補給や体調管理に気を付けてください。
明日25日の土曜日は休日参観があります。お待ち申し上げております。
また31日(金)はPTA総会です。PTAのみなさまお世話になります。よろしくお願いいたします。
5月27日からの各クラスの時間割の掲載をします。
配布文書ボックスに各クラスの時間割が入っています。
下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
<swa:ContentLink type="doc" item="93665">3組5月27日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="93666">1年1組5月27日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="93667">2年1組5月27日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="93668">3年1組5月27日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="93669">4年1組5月27日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="93670">5年1組5月27日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="93671">6年1組5月27日週時間割</swa:ContentLink>
ただし、時間割は予定ですので、行事等により変更もあります。その際は連絡しますのでご了承ください。よろしくお願いいたします。

5年生 体育科の学習

画像1
画像2
画像3
体育科の授業の様子です。
新体力テストが終わった後,しっぽとりゲーム,ドッジボールをしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 ALT  委員会活動6時間目 ゴミ0の日 心肺蘇生法研修会
5/31 全校遠足予備日
6/3 朝会 ALT 水泳プリント配布 ごみ0の日予備日
6/4 5年スチューデントシティ 放課後まなび
6/5 支部育成学級合同運動会 学校保健委員会 部活動(卓球・音楽)
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp