1年 道徳「なにをしているのかな」
今日は,絵を見ながら「よいこと」と「わるいこと」について考えました。探すだけでなく,理由も友だちと交流しました。最後の振り返りでは,「悪いとわかっていてもしてしまうことがあったけど,これからは気をつけたい」「よいことをするとみんな嬉しい気持ちになれる」などたくさんの感想が出ました。これからも気持ちの良い学校生活が送れるよう頑張ってほしいものです。
【学校の様子】 2019-05-29 15:28 up!
スポーツテスト 低学年のソフトボール投げ
5月29日(水)1・2時間目に1年と2年生のソフトボール投げをしました。1年生にとって初めてのソフトボール投げです。慣れない動きに戸惑う子どもも、とも思えば上手に投げる子もいました。来年はもっと遠くへ投げられるかな。
【校長室より】 2019-05-29 15:28 up!
4年の体育です。
5月28日(火)4年生の体育の授業です。シャトルランを行っています。一クラスを走るグループと記録するグループに分けて行います。体育はスポーツテストの最中で、29日(水)はソフトボール投げを行います。
【校長室より】 2019-05-28 18:24 up!
3年 図工です。
5月28日(木)3年生の図工の授業の様子です。クラスのみんなが描いた作品をお互いに鑑賞します。そしておともだちの作品の良いとこ見つけをします。描く、創るだけでなく、観ることも大切な学びです。
【校長室より】 2019-05-28 18:15 up!
1年 新しい仲間が!
1年1組の教室にザリガニがやってきました。名前は「ザリちゃん」だそうです。これからみんなでお水を替えたり,えさをやったり大事に育てていきたいと思います。
【学校の様子】 2019-05-28 18:09 up!
1年 体育「ボールあそび」
ボールを転がしたり,投げたり,受けたり,ついたり・・・いろいろな「ボールあそび」をしました。「ボールから目をはなさない」「相手のことを考える」「名前を呼ぶ」など上手にできるコツをたくさん見つけました。
【学校の様子】 2019-05-28 18:08 up!
1年 今日のモモちゃん
今日は,一日雨だピョン。
カゴで囲んだ遊び場を作ってくれたピョン!!
【学校の様子】 2019-05-28 18:08 up!
1年 算数「いくつといくつ」
10の合成・分解の学習をしています。ノートに「10は○と〇」とまとめた後は,かくしながらスラスラ言えるよう練習しました。今後の学習でも10のまとまりはとても大事です。
【学校の様子】 2019-05-28 18:07 up!
【6年 休み時間】
各クラスにあるカードを使って過ごしました。今日はことわざカード?
【学校の様子】 2019-05-28 17:59 up!
【6年 総合的な学習】
【学校の様子】 2019-05-28 17:59 up!