![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:31 総数:392079 |
図工(6年生)![]() ![]() ![]() 学校の中で,自分が一番お気に入りの場所を選んで,その場所を 描いています。 それぞれが思い思いの場所を選んで,丁寧に描いていました。 次の時間からは,色を付けていきます。 学校たんけん
生活科の学習では1年生を連れて学校たんけんをしました。2年生がいろいろな教室の紹介をしながら探検していきました。グループごとに仲良く楽しく活動することができました。
![]() ![]() ![]() 委員会活動が始まりました(6年)![]() ![]() 各委員会で委員長や副委員長・書記などを決めました。 高学年として頑張って活動してほしいです。 文字と式(6年)![]() ![]() 問題を見て,どの式が正しいかを考えました。 1年生をむかえる会(6年生)![]() ![]() 6年生は,1年生と共に入場しました。 下級生をサポートしながら, 「朱四校へ行こうよ」と「かもつ列車」を楽しんでいました。 朱四校のリーダーとして,朱四校をリードしてほしいと思います! 4年 総合的な学習の時間![]() 今日はスイカとカボチャの苗を2階の渡り廊下のプランターに植え替えました。どんな風に緑が増えていくのか楽しみにしていました。 4年 絵の具でゆめもよう![]() みんなで協力して,道具を準備したり片づけしたりする姿も見られました。 1年生を迎える会![]() ![]() 2年生から6年生が作ったカラフルな首飾りをかけてもらい,1年生はとても嬉しそうでした。 全校でじゃんけん列車を楽しんだときには,もうすっかり朱四校の仲間でした。 本日のメニューはカレーです(6年)![]() ![]() 6年生ともなるとごはんもたくさん食べます。 おかわりに並んでいる子たちもたくさんいました。 おいしい給食,明日の献立が楽しみです。 夏野菜の苗植え(ひまわり学級)![]() 優しくていねいに苗を植えられたのは,さずが高学年でした。 |
|