![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:69 総数:522178 |
2年・ファイナンスパーク学習2
生徒たちは,電卓を片手に,ボランティアの方々(PTA2年学年委員さん)に助けていただきながら,生活を設計していきます。真剣に楽しみながら学習を進めていました。自分が将来お金をどう使ったらいいのか,親がお金の使い方で苦労していること等,実感できたようです。
生き方探究館の方が「生徒たち,とても頑張っていたと思います。特に印象に残っているのは,auのブース内で生徒同士で教え合っていた事です。とても良い雰囲気でした。」と仰っていました。2年生,頑張っていたようです。 ![]() ![]() ![]() 2年・ファイナンスパーク学習1
2年生は5月16日(水)に中京区にある生き方探究館で,ファイナンスパーク学習に取り組みました。ファイナンスパーク学習とは,税金・保険をはじめ食費や光熱費など生活に必要な費用を計算し,様々な商品やサービスの購入・契約などを体験し,社会にあふれる情報を適切に活用する力や自分の生き方につながる生活設計能力等を育成することを目的としたものです。小学校では,同じ生き方探究館で「スチューデントシティ学習」に取り組んでいたと思います。
生徒たちは,全体での説明を受けた後,それぞれ個人の設定が書かれている名札を受け取り,ブースに分かれていきました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行だより〜3日目34−最終号
午後10時現在,生徒たちは全員無事,保護者等の方と帰途につきました。今日は,思い出話もあると思いますが,ゆっくり休んでください。
明日29日(水),3年生は代休です。30日(木)は,通常通りとなります。 修学旅行だよりは,これで最後となります。ご覧いただき,ありがとうございました。 修学旅行だより〜3日目33−バス到着!
午後9時40分に,バスが学校前に到着しました。生徒たちは体育館に入り,引渡となります。よろしくお願いいたします。
修学旅行だより〜3日目32−バス移動中
午後9時20分現在,修学旅行一団のバスは,京田辺市付近を通過中です。学校着は,9時40分ごろの予定です。
修学旅行だより〜3日目31−バス移動中
午後9時現在,修学旅行一団のバスは,大阪府門真市を通過中です。学校着は,9時45分〜50分ごろの予定です。
修学旅行だより〜3日目30−関空出発
修学旅行一団は,無事関西空港に到着。
午後8時20分に,貸し切りバスで京都に向け出発しました。 修学旅行だより〜3日目29−那覇空港
各自で時間を管理し,全員予定通りゆいレールに乗り,那覇空港へきました。那覇空港で,解団式を行いました。お世話になった方へ,あいさつしています。この後,搭乗手続きを済ませ,午後5時30分発の飛行機で関西空港をめざします。関空着は午後7時30分,その後バスで学校に戻ります。学校着は午後9時50分の予定です。
学校到着が遅い時間ですので,保護者の方の引き取りをお願いしています。午後9時30分を目途に学校・体育館にお越しください。車は,中庭にお停めください。生徒はいったん体育館に入り,体育館で引渡しをさせていただきます。予報では雨が続きそうです。お子たち用に大き目の傘もあれば,なおよいかと思います。お願いばかりでで恐縮ですが,ご協力をお願いします。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行だより〜3日目28−国際通り
国際通り,なんとか天気は大丈夫です。グループでお土産を買っていたり,先生と買物を楽しんだりしてます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより〜3日目27−美ら海水族館にて
ジンベエザメモニュメント前で学級写真をとり,入館しました。現在,美ら海水族館を散策中です。ジンベイサメが,ゆうゆうと泳いでいます。大水槽ではちょうど「えさやりタイム」があり,解説を聞きながら優雅に泳ぐ魚たちの食事を見られました。少し長めに時間がとれて,生徒たちも十分満喫したようでした。雨予報もなんのその,暑いです!とのこと。
![]() ![]() ![]() |
|