京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up23
昨日:262
総数:591443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

奮闘 春体 卓球部男子団体戦2

 対上京中学校。いずれの対戦も激戦となりました。押し気味の場面も多くみられましたが,あと一歩及ばず,1−3で敗戦となりました。
(4月30日 島津アリーナにて)
画像1
画像2
画像3

奮闘 春体 卓球部男子団体戦

 久世中を相手に3年生・2年生とも力を発揮,4−0で勝利し2回戦へと駒を進めました。
画像1
画像2
画像3

奮闘 春体 ソフトテニス部団体戦

 持てる力を十分発揮することが出来ない展開となり,
東山泉中に1−2。悔しい敗戦です。
(4月29日 神川中学校にて)
画像1
画像2
画像3

奮闘 春体 野球部

 嵯峨中に2点の先制を許しましたが,粘り強く守り追いすがる展開を作りました。しかしながら,最後は突き放され,2−6で敗れました。
(4月28日 勧修寺公園グラウンドにて)
画像1
画像2
画像3

奮闘 春体 剣道部男子団体戦

 団体戦は修学院中学校との対戦。0−5で敗れました。写真は対戦終了後のミーティングです。夏に向けての道が始まる。(4月27日 桃山中学校にて)
画像1
画像2

奮闘 春体 バレーボール部

バレーボール部は向島東中と対戦し、接戦を演じましたが、リードを守り切れず逆転を許し惜敗しました。
画像1
画像2
画像3

奮闘 春体 男子バスケットボール部

男子バスケットボール部は修学院中学校と対戦し、初戦を突破することはできませんでした。随所に光るプレーがありましたが、相手校の技術やチーム力の高さから学ぶことは多く、今後の糧にしていきます。
画像1
画像2
画像3

奮闘 春体 女子バスケットボール部

女子バスケットボール部は、桂川中学校と対戦し、好調な出だしでしたが、なかなか得点を伸ばせす、地力に勝る桂川中学校に敗戦となりました。
画像1
画像2
画像3

奮闘 春体 サッカー部

サッカー部は、西京極サブグランドの人工芝グランドにおいて、神川中学校と接戦を繰り広げましたが、惜しくも勝利はなりませんでした。
画像1
画像2
画像3

春体開会式

行進を終えて
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp