![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:48 総数:525057 |
5月28日(火) 5年生 〜1年生を迎える会〜![]() ![]() 5月29日 6年生 プール清掃![]() ![]() また,学校のために様々な場所で活躍してくれることを期待しています。 他学年の先生が来てくれたよ![]() ![]() 今日は1年生の担任の先生が来てくださいました。 テレビ画面を使ってのクイズと読み聞かせをしてくれました。 真剣に聞き入っている時もあれば,クイズの時は立ち上がり回答しようとしたり, きららのみんなは他の先生と交流することが大好きです! 5月28日 1年生を迎える会(きらら学級)![]() きらら学級は3〜6年生の5人で,「はじめまして」の歌を送りました。 人数が少ない分,一人一人の役割が多くなりましたが,みんな一生懸命に声を張り上げて歌ってくれました。 一年生が怖がらないように,と笑顔で歌うことを心がけてくれました。 きらら学級は今年1年生の入学は無かったのですが,1年生のみんなを歓迎する気持ちをたくさん持って,本番に臨むことができました! 5月28日(火) 1年生 みんなからのプレゼント![]() ![]() 1つ1つにメッセージが書かれていて,1年生はメッセージや飛び出すチューリップを嬉しそうに見ていました。 全校のみんなから祝福されてあたたかい気持ちに包まれました。 5月28日 2年生 1年生をむかえる会で![]() ![]() 1年生が返してくれるかな?と心配していましたが,元気に山びこ♪してくれてよかったですね! これからいろいろな場面で関わっていく1年生と2年生です。 仲良くしてね,よろしくね! 5月28日 6年生 1年生を迎える会で![]() 「糸」の歌詞には,人と人とが出会うことの大切さや助け合うことの大切さ,つながることの大切さが込められています。 1年生に向けて,これからの学校生活が楽しくなるように思いを込めて美しい二部合唱で歌うことができました。 5月24日(金)3年 理科 こん虫をそだてよう![]() 小さくてなかなか観察するのは難しかったですが,みんな一生懸命観察していました。 この後どんなふうに成長していくか,楽しみです。 5月23日(木) 1年生 種をまいたよ![]() ![]() 栽培活動を通して,花の変化や成長の様子に関心をもってかかわっていけるといいですね。 4年生 体力テスト
今週から,全学年で「体力テスト」に取り組んでいます。
4年生も,今日は「20mシャトルラン」を行いました。 周りの「がんばれ!」の声に励まされながら,最後まで一生懸命がんばりました。 ![]() |
|