京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up26
昨日:34
総数:905561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

2年生 春の遠足

画像1
地下鉄に乗る前の休憩でも,ピシッと並んで,静かに待ちます。

乗り換えの時も,あわてず落ち着いて,乗ることができました。

地域の方にも褒めていただき,にこにこの子どもたち。
素晴らしいですね!

2年生 春の遠足

画像1
交通安全に気を付けながら,歩いて地下鉄を目指します。

2列になって,前の人と離れないように,
横断歩道は走らずさささっと,渡ります。

国語で学習したいろいろなたんぽぽの姿を探しながら歩きました!

2年生 春の遠足

画像1
春の遠足で,動物園に行ってきました。
出発式で,交通のルールや遠足のめあてを確認して,出発します!

2年生 図工 ふしぎなたまご

画像1画像2
ぱっか〜〜〜ん!!
さあ,ふしぎなたまごから生まれたのは!!

これから生まれる世界をかきます。
何が出てくるのかお楽しみ!!

2年 図工 不思議な卵

画像1画像2
図工で「ふしぎなたまご」から生まれる
世界をかいています。
不思議な模様や柄を描いた卵,
何が生まれてくるのかな?

2年 音楽

画像1画像2
音楽の学習で
「ロンドン橋」
を身体を動かしながら歌っています。
「さ〜どうしましょ〜!」
のところで橋を渡った人は,
橋の役交代!!
シンプルな歌遊びですが,子どもたちは大好き!
教室全体を使って楽しみました。

2年生の遠足パート2!

 今日は,動物たちは暑くてバテ気味でした。みんなは,水分補給をしながら元気いっぱい見てまわりました!
画像1
画像2
画像3

2年生 動物園

画像1画像2
 お待ちかねのランチターイム!!
お家の方の愛情いっぱいのお弁当,
出発の時から心待ちにしていました。
みんな今日一番の笑顔です!!!

屋根付きのベンチの席を何とかゲットできて
座ることができましたが,
子どもたちはレジャーシートが使いたかったみたい…。
ごめんね…。
でも,屋根がついて影がみんなにあるから,許してね。

2年 動物園

画像1画像2
 今度は猿!可愛いですね!
暑いのに動き回って元気です。
「あ、いたいた」
「めっちゃはやいなあ」
大宮の子どもたちも
元気さでは負けていません!

2年生 動物園

画像1画像2
 ゴリラの赤ちゃんが生まれたそうです!
でも,今日は出てきていないみたい…。
とっても残念…。

ゴリラの実物大の人形といっしょに
みんなでゴリラの物まね〜〜〜!
なんて可愛いゴリラたちでしょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp