![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:71 総数:971352 |
「学級旗5日目1!」〜完成〜![]() もう一日、お世話になりますがよろしくお願いいたします。 「学級旗」はこのように見事「完成」をしました!! 5日間、作業に携わってくれた皆さん本当にご苦労様でした。 クラスの皆さん、披露される時を楽しみにしておいてください。 ![]() お知らせ
左の学校日記カテゴリの
・学校教育目標・経営方針 ・平成30年度学校評価結果等 を掲載しました。 右の配布文書に ・学校いじめ防止基本方針 ・小中一貫教育構想図 ・小中一貫教育軸となる取組 を掲載しました。 是非ご覧下さい。 平成30年度学校評価結果等令和元年度学校教育経営方針「学級旗制作4日目!!」
学級旗の制作も4日目を迎えました。
完成まぢかのクラスもあります。 色あざやかで 個性あふれる 凝った「学級旗」となっています。 ![]() ![]() ![]() 「部活動の様子2!!」
2・3年生は夏季大会に向けて気合いが入っています。
特別編 練習を見守る背中は、トレーニングを頑張った、力強い 熱い思いを語っています!! 「大枝生」頑張れ 「夢中」になれるって 素晴らしい!! ![]() ![]() ![]() 「部活動の様子1!!」![]() 一生懸命練習をして上達して下さい。 ![]() 「ケータイに関連するトラブルがやはり多いようです!!」![]() ケータイを持たせるタイミングやルールを話し合った上で契約をされたことと思います。 ご心配をされている家庭は、もう一度確認しあい本当に中学生に必要なのかどうか考えてみてください。 その上で持たせる場合は、使い方の把握と管理を家庭にてお願いします。 「制服&体操服」リュースボックス!!」![]() 各家庭におかれまして、不要になりました制服や体操服がありましたら寄付をしていただけると大変ありがたいです。 学校に来る用事がある際や生徒に持たせていただいてもけっこうです。 よろしくお願いいたします。 ![]() 「学級旗制作3日目その2!!」![]() ![]() 作業が終わると協力しながら、丁寧にきちんと後片付けをしています。 ご苦労様でした。 |
|