![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:21 総数:232936 |
令和元年度 学校教育目標
心やさしく 心身ともに たくましい子の育成
〜なりたい自分の実現をめざして努力する子〜 1年生 生活
「なかよし いっぱいだいさくせん」の単元で,先生と仲良くなるために,お手紙を書きました。先生たちが喜んでくれるように,きれいな色を塗ったり,折り紙を折ったり,絵を描いたり,いろいろと工夫しながら作っていました。
先生にお手紙を渡しに行くのが楽しみです! ![]() ![]() 図工の学習
図工では春の遠足の思い出を絵にしています。
色の濃淡や水の量を意識しながらかけるようになるのが目標です。 それぞれの思い出をいきいきとえがきました。 教室に掲示しますので,参観等の際にご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家 解散式
帰校予定の15時を少しまわりましたが…
無事にみんなで帰ってくることができました。 たくさんの保護者の方にお迎えいただいてありがとうございます。 週末はゆっくり休んでまた来週元気に登校してほしいと願っております。 月曜日は・・・ 山の家の回復措置により,給食終了後13時20分頃下校いたします。 ![]() 5年 山の家 帰校予定
バスは先ほど京都駅を通過しました。
道が混んでいるようで,15時を少し過ぎそうです。 5年 山の家 帰校予定について
バスは先ほど,山を下りて「柊野」まで来ました。
運転手さんの見通しとしましては… 予定どおり15時頃,学校到着になるようです。 5年 山の家(4日目)
4日間お世話になった山の家。
司会の係りの進行で「退所式」を行いました。 しっかり感謝の気持ちも伝えられました。 この後,13時半出発予定です。 ![]() ![]() 5年 山の家(4日目)
山の家で,最後の食事です。
しっかり食べて,この後は退所式をして帰ります。 ![]() 5年 山の家(4日目)
最終日の朝ご飯です。
今日もみんな元気に活動できそうです。 この後は,広い敷地で「フライングディスクゴルフ」です。 ※なお本日の帰校は・・・15時頃を予定しております。 道路状況によって前後することがありますのでご了承下さい。 ![]() ![]() 1年生 生活![]() これから作戦を実行する準備を生活の時間にしていきます。 |
|