京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up2
昨日:926
総数:516515
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)土曜参観および緊急時引渡し訓練

わくわく

修学旅行に向けてグループごとに打合せをしています。
「リトルワールドでは何を食べたい?」「水族館では特に何をみる?」とたくさん話をしていました。
みんなで仲良く行動できるといいですね。
画像1画像2

絵グラフにしよう

 算数科「かずとすうじ」では,果物の数を数えて,その数だけ果物の色を塗る学習をしました。数を数えなくても,グラフの高さに注目することで,大小が分かることに気づくことができた子どもたちでした。
画像1

春の生き物

 生活科「みんなであそうぼう はる なつ あき ふゆ」では,春の生き物探しをしました。「てのひらずかん」を片手に,いろいろな春の草花を見つけていく子どもたち。とても興味津々でした。
画像1
画像2
画像3

図書室の使い方

 国語科の学習で図書室の使い方を学習しました。司書教諭の堀本先生から,本を読む際のマナーや貸し出し・返却のルールを教わった子どもたち。さっそく,たくさんの子が本を借りました。
画像1

かずをかぞえて

 算数科「かずとすうじ」では,動物の数を数えて数字を書く学習をしました。動物に数図ブロックを置いて,その後並べて数える。手際もずいぶんよくなりました。
画像1

5月の朝会

 5月13日(月)に朝会がありました。校長先生からは絵本の読み聞かせが。お話の内容から「やさしい心」と「正しく強い心」に気づいた子どもたち。今後の学校生活で見られるといいですね。
画像1画像2

はさみのあーと

画像1画像2
図工「はさみのあーと」では,白い画用紙を自由に切り,面白い形を見つけて楽しみました。次回は切った形を見て,想像を働かせ,黒い画用紙の上に貼ってみます。どんな作品が出来上がるか,楽しみです。

たんぽぽのちえ

画像1
国語では「たんぽぽのちえ」の学習をしています。たんぽぽが仲間を増やすために,様々な知恵を働かせていることを読み取りました。先週は,実際にたんぽぽを観察してみました。「わた毛を飛ばすために,せいを高くしてる!」など,教科書に書いてある通り,たんぽぽが知恵を働かせていることを確かめました。

5月20日給食

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・豚肉ととうふのくず煮
・ほうれん草ともやしのごま煮
・じゃこ           でした。

 今日は,1年2組の児童が給食室に見学に来てくれました。サービスホールの中からですが,調理室の様子を楽しそうに見ていました。また,給食室にある大きい調理器具や約580食分の食材の量に驚いている様子を見せてくれました。
 給食時間では,目の前でみた食材という事もあり,「さっき見ていたやつだ」「大きい道具で作ったのかな」など楽しそうに食べていました。

6年 みんなあそび

画像1画像2
今日のみんなあそびはドッチボールです。

ライトドッチボールで苦手な人も楽しめる
ように遊び係の人が配慮してくれていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp