![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:51 総数:375274 |
素敵なあいさつができるようになるために
8日(水)の人権の日に行われた全校道徳をうけて,ろ組でもあいさつやそうじについて振り返りを行いました。
![]() 6年修学旅行 渦の道
淡路島での活動を終え,鳴門大橋を渡り,徳島県側に到着しました。
鳴門大橋には,渦潮を50mの高さから見下ろせる「渦の道」があります。 とても素晴らしい景色です! 子どもたちは,渦を真上からみて歓声をあげていました。 ![]() 玉ねぎ掘り体験
早生の「七宝」という玉ねぎを掘りました。
玉ねぎの大きさにびっくり!! 風通しの良いところにおいて,二週間をめどにお召し上がりください。 ![]() ![]() 6年修学旅行 乳しぼり体験
乳牛コスモスちゃんの乳搾りを体験しました。
親指と人差し指の付け根で乳をもち,上から数を数えるように指を曲げると,うまく乳がしぼれました。 ![]() ![]() 6年修学旅行 ミルクビーフカレー
ミルクビーフカレーは、普通と大盛りが選べました。
とろみと,程よいからさのルーで,とっても美味しかったです。 ヨーグルトも甘くて美味しかったです!これから玉ねぎ掘りに行きます。特製袋も準備しました。 ![]() 6年修学旅行 淡路島牧場
淡路島牧場にやってきました。
まずは昼食です。おいしいカレーを食べました。 たくさんの子どもたちが「大盛り」を選んだようです。 カレーの後は,乳しぼり体験と玉ねぎ収穫体験です。 スタッフのお話をしっかりと聞きます。 収穫した玉ねぎを入れて帰る袋も準備できました。 ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 北淡震災記念公園
淡路島に渡りました。
淡路島では,まず,北淡震災記念公園を訪れました。 阪神淡路大震災での被害の様子を,資料から読み取ったり,実際に断層を見学したり,語り部さんのお話を聞いたりして,学習しました。 ![]() 6年修学旅行 明石海峡大橋
バスに乗って出発しました。始めは静かでしたが、だんだんとテンションが上がってきました!
明石海峡大橋をバックに記念撮影!これから北淡震災記念公園へ向かいます。 ![]() ![]() 6年 修学旅行 出発式
5月9日(木)から1泊2日で,6年生が修学旅行に出かけました。行き先はこれまでと変更して,淡路島・徳島・香川方面です。朝はいつもより早い集合でしたが,全員時間通りに集まりました。出発式の後,バスに乗り込んで出発です。楽しい思い出をいっぱい作って無事に帰ってきてほしいです。行ってらっしゃい!
![]() ![]() 「みんなよろしく大会」に行って来ました![]() 新しい仲間の紹介を聞いたあと,各校自己紹介をしました。 元町校の2人も元気よく自己紹介をすることができました。 休憩後はみんでふれあい遊びを行い,より親睦を深めました。 |
|