![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:20 総数:320666 |
学校評価年間計画3年 校区探検 2![]() ![]() ![]() 「公園がたくさんあるね。」 「こんなところにお寺があったんや。」と 発見がありました。 「保育園,懐かしいなあ。」と 感じている子もいました。 水分補給をしっかりして, 無事に探検ができました。 6年 分数×分数![]() 「どのようにすれば計算できるのか」 「なぜそれで計算できるのか」 などを話し合って,お互いに説明できるように頑張っていました。 アドバイスし合ってみんなができるようになろうという雰囲気が素敵だなと思いました。 みんなで考えた計算の仕方を使って,問題もどんどん解いていました。 分数×分数の計算の仕方,ぜひ子どもたちに聞いてみてください。 1年 梅小路公園への遠足その2![]() ![]() バスにのって行きました。 おりるところは 京都水族館前です。 バス停から歩いていきました。 1年 おおきくなあれ!![]() ![]() 「大きく育ってね」 「きれいな花を咲かせてね」 「長生きしてね」 など,様々な願いを込めて, 一粒一粒丁寧に植えました。 これから毎日の水やりが始まります。 芽が出るのが楽しみです♪ 3年 アゲハの幼虫![]() ![]() アゲハチョウの幼虫を見つけました。 「たくさん食べて大きくなってほしいな。」と, たくさん葉を準備しました。 毎日,様子を観察していきます。 成長が楽しみです。 1年 梅小路公園への遠足その1![]() ![]() みんな元気よくでかけました! 6年 新体力テスト![]() ![]() 反復横跳び・上体おこし・長座体前屈・ソフトボール投げ・立幅跳び 去年の記録よりも伸びたかな? 2年 にぎにぎねん土,なにつくろう?![]() ![]() ねんどをにぎって,自分の思うものを作りました。 動物や魚,食べものを友達と協力したり,お話しながら作りました。 できたものを見せ合って,こんなものがつくれるんだ!と楽しそうに話してくれました。 6年 1年生を迎える会 その2![]() ![]() 綺麗な歌声とキレのあるダンスを披露しました。 「パプリカ」は他の学年も知っている子が多く, 一緒に歌ったり,手拍子したり,踊ったりしてくれて大変盛り上がりました。 歌だけでなく,ダンスや手拍子も入れて, 素晴らしいパフォーマンスができました。 さすが6年生! かっこよかったよ!! |
|