京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/08
本日:count up70
昨日:91
総数:703146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新1年生入学予定者対象の「就学時健康診断」を11月14日(金)に行います。会場は梅津北小学校です。受付時刻を13時45分と14時に分けています。10月中旬に教育委員会から各家庭に届く健康診断通知書にて各家庭の受付時刻をご確認ください。

2年生 生活科「トウモロコシ植え」1

 ホクレン農業協同組合連合会の方に来ていただき,トウモロコシについてお話をしていただきました。立派な北海道のトウモロコシの苗を学校園に植えます。 
画像1
画像2

2年生 算数科「21−8」

 21−8の計算の仕方を学習しました。10の束1つをばらにしてから,引いて考えていました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 体育科「リレー」

 リレーを学習しています。バトンパスなど,自分たちのチームでタイムを縮めるための工夫を考えています。
画像1
画像2

4年生 理科「天気と気温 振り返り」

 天気と気温の関係について振り返りました。プリントも使いながら,学習のまとめをしました。  
画像1
画像2

4年生 国語科「漢字辞典のひき方」

 漢字辞典のひき方を練習しました。また,新出漢字についても学習しました。 
画像1
画像2

3年生 外国語活動"I want 〜"

 "I want 〜"を使って,友達と伝え合いました。友達のほしいものを聞いたり,自分の欲しいものを話したりして,表現に慣れ親しみました。 
画像1
画像2
画像3

5年生 国語科「新聞を読もう」

 2つの新聞記事の違いを比べました。その違いと,違いによってどのように変わるのかについて,交流しました。 
画像1
画像2

6年生 修学旅行 31 1日の振り返り

 1日の振り返りをしました。グループで活動を振返り,明日に向けて確認をしました。

今日の修学旅行のホームページはこれで終了します。また,明日更新していきます。  
画像1

6年生 修学旅行 30 自由時間

 部屋でゆっくりと過ごして,友達と楽しんでいます。 
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 29 夜ごはん

 食卓テーブルは,舟の形をしています。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/25 PTA総会10:00
5/27 耳鼻科検診(全)13:20 ALT 1年交通安全教室 4年自転車教室 SC
5/28 クラブ前期1 1年心電図9:10 ALT
5/29 内科検診(低)13:30 交通安全・自転車教室予備日
5/30 フッ化物洗口 ゴミ0運動
5/31 あいさつ運動 全校5校時14:15完全下校
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp