スチューデントシティ5(5年)
【5年生】 2019-05-22 12:36 up!
スチューデントシティ4(5年)
代表者の会議を行い,社内会議ででたことを共有しました。
【5年生】 2019-05-22 12:36 up!
スチューデントシティ3(5年)
ショッピングも楽しみました。何を買うか一通り見てからしっかりと考え,稼いだ給料で買い物ができました。また,収支記録帳に支出を記録しました。
【5年生】 2019-05-22 12:35 up!
スチューデントシティ2(5年)
仕事を学ぶのでなく,「仕事で学ぶ」ために会社ごとに意見を出しあって売上を伸ばそうと協力する姿が見られました。
【5年生】 2019-05-22 12:34 up!
スチューデントシティ1(5年)
今日はこれまで目標にしてきたスチューデントシティでした。大人として一日過ごすために挨拶をする,時間を守る,ていねいな言葉で話すことを意識して取り組みました。
【5年生】 2019-05-22 12:34 up!
きれいな歌声を披露します(6年)
金曜日に,6年生は1年生に校歌を教えにいきます。それに向けて6年生だけで練習をしました。先生役になる子や1年生と一緒に歌う子など,役割を決めて練習しました。一つ一つ細かいところまで練習をしています。
【6年生】 2019-05-22 12:34 up!
道徳 本がかりさんがんばってるね(2年)
道徳の学習の様子です。
自分の感じたことを友達に伝えに行き,友達の考えを聞いています。
自分では気づかなかった発見もたくさんあるようで,とても活発に楽しそうに話合い活動をしています。
【2年生】 2019-05-22 12:25 up!
ひみつのたまご(2年)
図工で学習しているひみつのたまごの様子です。
自分だけのたまごから何が出てくるのか,楽しみです。
【2年生】 2019-05-22 12:24 up!
あさがおの観察(1年)
あさがおの双葉が生えました。今日は生活科の学習で,観察をしました。葉の色,模様,茎の色など,細かなところまでじっくり観察ができました。
【1年生】 2019-05-22 12:24 up!
図工の時間(たいよう)
思い思いに画用紙をきって,形を決めて貼り付けていきます。
イメージを膨らませながら,貼り付けることができました。
次回も続きをしていきましょう。
【たいよう】 2019-05-22 12:23 up!