![]() |
最新更新日:2025/07/27 |
本日: 昨日:170 総数:1604711 |
修学旅行のようす 12
本日のHPのアップはここまでにします。
続きは明日の9時30分以降にHPをアップしますので よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行のようす 11
伊江港に到着後は、「はにくすにホール」にて入村式です。
入村式会場までは民家の方と一緒に歩きます。 まだまだ元気な様子が見られます。 生徒代表挨拶、民家代表挨拶、歓迎琉球舞踊などが行われましたが、ここでも壇上に上がる生徒がいるなど、大いに盛り上がっているようです。 この後は民家さんの車で各家庭へ行き、民泊体験がスタートです。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行のようす 10
伊江港につくと、民泊の方が迎えに来てくれていました。
「京都市立桂中学校」「ようこそ 伊江島へ」の横断幕が見えます。 こどもたちもびっくりしていると思います。 ![]() 修学旅行のようす 9
沖縄の海は太陽がまぶしく、潮風が爽快で気持ちよさそうです。
そうこうしている内に、伊江島が見えてきました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行のようす 8
予定通りフェリーに乗り、伊江港に到着しました。
きちんと並んでフェリーに乗ります。 フェリーの中はきれいで快適そうです。 ![]() ![]() ![]() 1・2年 校外学習
1年生の校外学習も、無事に、時間通り帰ってきました。
自分たちで薪を割ったり、協力して作ったカレーは 格別の味だったと思います。 2年生も先ほど最後のグループが無事に帰ってきました。 1年生も2年生も、今日学んだことをしっかりと振り返り、 明日からの学校生活でいかして欲しいと思います。 修学旅行のようす
予定通り、本部(もとぶ)に着きました。
フェリー待ちの時間ができたので、港の建物の中で休憩中です。 沖縄の天気は地元の人が言うには 「例年になく、カラッとしたさわやかな天気」だそうです。 気持ちよさそうですね! ![]() ![]() ![]() 2年 校外学習
2年生が、3時過ぎから続々と帰校しています。
最後のグループが帰校するまで気が抜けませんが、 楽しそうな顔で帰ってきています。 ![]() 修学旅行のようす 6
3年生を乗せたバスは休憩を終え、本部を目指し出発しています。
バス内ではレクが行われていて、順調にいっているようです。 休憩所での写真が送られてきたので載せておきます。 やはり、沖縄の空はきれいな空です。空と海を見ると開放的な気分になります。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行のようす 5
3年生一行は、無事に那覇空港に到着しました。
なかなか来ない荷物をとって、バスで那覇空港を出発です。 休憩を1回挟み、本部を目指します。 バス内もなかなか楽しそうです。 次は16時に本部に着き、フェリーが出発する予定です。 ![]() ![]() ![]() |
|