![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:12 総数:510235 |
朝の読み聞かせ(たいよう)![]() かわいらしいパンが出てくるお話に,子どもたちも興味津々でした。 音楽の時間(たいよう)![]() ![]() ![]() 勝ち負けにこだわりずぎることなく,お友だちとの関わりを楽しむことができました。 たいよう畑(たいよう)![]() ![]() ![]() たいようの畑を耕して,コーンの種を植えました。 種の不思議な色にびっくり! おいしいポップコーンが作れますように…! 避難訓練に向けて(たいよう)![]() ![]() 金曜日の火事の避難訓練に向けてお話を聞いた後,消防自動車のおはなしをしてもらいました。 真剣に聞き入る姿が素敵です。 フッ化物洗口(たいよう)![]() 虫歯にならないように,みんなの口元から,ぶくぶくという音が聞こえるように続けていきましょう。 ホタルについて学ぼう(4年)![]() ![]() ![]() 22日(水),「鏡山ホタルのせせらぎ愛護会」会長の佐々木さんに来ていただき,学校にある「ホタルのせせらぎ」についてのお話を聞かせていただきました。佐々木さんからは「ホタルのせせらぎ」を作るにあたっての苦労やホタルの生態などについて教えていただき,子どもたちはメモをしながら一生懸命に聞いていました。 今後は鏡山のホタルや校区の環境を守っていくべく,学習を深めていこうと思います。 ミニトマトの栽培(2年)![]() ![]() 一人一つのプランターで育てるので,毎日の水やりを欠かさず頑張ってほしいです。 中間休みの様子(2年)![]() 体育で鉄棒を学習しているので,その練習をして,できない技はできる友達にお手本を見せてもらっています。 苦手なことを克服しようとする姿勢が,とても素晴らしいです。 スチューデントシティ7(5年)![]() ![]() ![]() 今日の出来事を振り返り,明日からの学校生活に生かせるようにしましょうと話がありました。 スチューデントシティ6(5年)![]() ![]() ![]() |
|