![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:26 総数:512458 |
子ども会ハンドベースボール大会が行われました。
修二子ども会主催によるハンドベースボール大会が行われました。
町内別で繰り広げられる熱い戦いに,子どもたちのみならず保護者の方も熱い一日を過ごされたのではないでしょうか。 楽しい一日を過ごしました。 子ども会の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会
5月20日(月)
6年生と手をつなぎながら入場し,1年生を迎える会が始まりました。そして,2年生以上の学年で『ぼくらのふるさと一乗寺』を歌い,1年生にも覚えてもらえるようにCDをプレゼントしました。 2・3年,4・5年,6年の出し物や全校合唱『すてきな友達』,1年生の出し物などで楽しい迎える会となりました。 ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会(1年生)![]() ![]() ![]() 今日は,1年生を迎える会が行われました。上級生が,素敵な歌やダンス,クイズなどの出し物をして,1年生をたくさん楽しませてくれました。1年生は,お礼に「あしたははれる」を歌いました。1年生らしく元気いっぱい笑顔で歌うことができました。退場では,花道を作って,たくさんの人にハイタッチをしてもらい,「すごい人数やなあ。」「たのしかったなあ。」と大満足でした。6年生からのメダルのプレゼントもとってもうれしくて,大事そうに持ち帰りました。これからも1年生をよろしくお願いします。 いっしょにおそうじ!
5月も半ばになり,1年生も学校に慣れてきました。今週から6年生が1年生にお掃除を教えています。「ほうきはこう持つんやで」「黒板はこうやってふくよ」と1つ1つていねいに教えている6年生。なんだかうれしそうです。来週はいよいよ1年生を迎える会もあります。6年生は同じたてわり班の1年生の手をひいて入場します。
6年生,1年生をよろしくお願いします! ![]() ![]() 校区を探検しました。(2年生)![]() ![]() 東北部クリーンセンター見学2(4年生)![]() ![]() ![]() 東北部クリーンセンター見学(4年生)![]() ![]() ![]() 初夏を感じる市原の東北部クリーンセンターへ見学に行きました。生活する上でかかせないゴミ処理。市内から集まるたくさんのゴミを目にし,子ども達は,「すごい音!」「こんなにたくさんあるんだ。」と驚いていました。教科書だけでは分からない実際の様子が分かりました。また,職員さんに詳しく質問を聞くことができました。また学校へ帰ってから見学して分かったことをまとめます。 1年生を迎える会に向けて(2・3年生)![]() ![]() 修二校の当たり前
6年生が発信した「修二スタンダード」。常に意識してもらえるよう,各クラスに6年生が掲示物をもって行きました。みんなに注目されてちょっと恥ずかしそうな6年生でしたが,がんばって伝えました。
修二校の当たり前・・・・みんなで意識していけたらいいですね。 ![]() ![]() ![]() 2年生 1年生に学校を案内しました。![]() ![]() |
|