京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up67
昨日:90
総数:235030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

修学旅行 その33

 予定より15分遅れて明治村を出発です。バスに乗っていよいよ京都に帰ります。疲れていると思いますが、みんな元気です。
画像1

修学旅行 その32

 心配していた暑さはそれほどではなく、風が抜けてゆくので、子どもたちは元気に活動できました。 
画像1
画像2

修学旅行 その31

 明治村を自由行動しています。レトロな街並みをかけめぐっています。また、京都市電やSLに乗って周遊したり、歴史的な文化財にふれたりして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その30

 おなかはあまり減っていないと言いながらも、しっかりいただいていました。目の前にご馳走があると違うのですね。
 この後は、グループで自由に回ります。楽しんできてください!
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その29

 予定通り明治村に到着しました。まずは昼食です。メニューは,味噌カツです。朝のバイキングで結構いただいたので、おなかはあまり減っていない様子です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その28

 竜巻発生装置に関心が集まっていました。楽しく科学を学べ、たくさんのコーナーもあり、充実した活動ができました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その27

 科学館では、グループで自由に回りました。様々な体験コーナーがあり楽しく学べます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その26

 ホテルを出発し,名古屋市科学館に到着しました。すでに暑いです。クラスで集合写真を撮りました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その25

 退館式では、しっかりとホテルの皆さんに感謝の気持ちを伝えて、ホテルをあとにしました。大変よくしていただきました。
画像1
画像2

修学旅行 その24

 みんなでいただきまぁす。食欲旺盛な子どもたちが多いです。きしめんや牛乳、ヨーグルトが人気。どれも本当に美味しいです。
 この後は、退室準備をして退館式になります。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp