![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:34 総数:643866 |
6年 社会科
『貴族と武士どっちがいいでSHOW』
貴族派と武士派に分かれて,話し合いました。 ![]() ![]() ![]() 4年 音楽科
元気に歌ったり演奏したりしました。
![]() ![]() ![]() 3年 算数科「算数実験室」
「マンホールのふたの形がなぜ円の形がなぜ円なのか。」を考えました。
![]() ![]() ![]() 5年 非行防止教室
警察のスクールサポーターの方に『非行防止教室』をしていただきました。やっていいこと悪いことを理解し,いつも正しい行動ができる人になろうテーマでお話していただきました。
![]() ![]() ![]() 2年 非行防止教室
警察のスクールサポーターの方に来ていただき,非行防止教室をしていただきました。ルールや法律を守れる人になりましょう!というお話をしていただきました。
![]() ![]() 3くみ 国語科
今日の授業参観は国語の学習でした。文字を丁寧に書くことや,漢字の学習,詩を読むなどそれぞれのめあてで取り組みました。
![]() ![]() ![]() はさみの使い方
図工の学習で
はさみの使い方を勉強しました。 ルールはとにかく紙を切る! 細く長く切るためには 紙を上手にうごかさないと切れません。 でも子供たちは一生懸命 がんばって長いひもをつくっていました! ![]() ![]() ![]() 4年生 図画工作科
光とかげから生まれる形の学習をしています。
今日は運動場に行って,いろいろな形のかげを作りました! 友達と協力しながら楽しそうにかげを作っていました!! ![]() ![]() ![]() はなのみち
23日(木)の2時間目は
参観日でした。 その時に,グループごとに音読発表をしました。 はずかしかったけれど 大好きなはなのみちを一生懸命音読しました。 その後は,ノートに自分の一番好きな場面を クーピーで描きました。 お忙しい中ご参観いただきまして ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 歯科検診
校医さんに来校していただき歯・口腔の健康診断を実施しました。
あごの関節、かみ合わせ、歯並び、歯の汚れ、歯ぐきの状態とむし歯、永久歯や歯並びに影響を及ぼす恐れのある乳歯はないか診ていただきました。 「歯・口腔健康診断結果のお知らせ」を全員にお渡しします。歯科医院を受診されたら,受診内容を歯科でご記入いただき,学校まで届けていただきますようお願いいたします。 ![]() ![]() |
|