京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up19
昨日:29
総数:520676
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4年 国語「よりよい話し合いをしよう」

画像1
画像2
画像3
その5

4年 国語「よりよい話し合いをしよう」

画像1
画像2
画像3
その4

4年 国語「よりよい話し合いをしよう」

画像1
画像2
画像3
その3

4年 国語「よりよい話し合いをしよう」

画像1
画像2
画像3
その2

4年 国語「よりよい話し合いをしよう」

画像1
画像2
画像3
国語の学習で,議題を決めて話し合う活動をおこないました。司会・提案者・記録・参加者・観覧者等,それぞれの役割を決めて,みんなで話し合いました。1〜4班は「クラス全員が楽しめる遊びについて考えよう」,5〜8班は「クラス全員が自主学習マスターになる取り組みを考えよう」という議題で話し合いをおこないました。みんなとても真剣に自分の意見を発言し,他の人の意見に耳を傾けていました。

4年 体育「体力テスト」

画像1
画像2
その4

4年 体育「体力テスト」

画像1
画像2
画像3
その3

4年 体育「体力テスト」

画像1
画像2
画像3
その2

4年 体育「体力テスト」

画像1
画像2
体育で体力テストをおこないました。シャトルランや長座体前屈,ソフトボール投げなど,一生懸命取り組む子どもたちの姿が見られました。目指せ新記録!!!

京都モノづくりの殿堂・工房学習

画像1
画像2
画像3
ついに万華鏡が完成しました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp