京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up16
昨日:18
総数:262094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年「山の家」1日目〜12

大きなお風呂に入って,さっぱりとして,
一日の活動の疲れがとれたようです。
画像1画像2画像3

4年 山の家 1日目 〜11

昼食のあと,シーツを受け取って寝具の準備をしました。この後,グループごとの山の家探検が始まります。
画像1画像2

4年 山の家 1日目〜10

見晴らしのいいところまで歩いて,集合写真を撮りに行きました。急な坂ですでにめげている人もいました。まだ早い時間ですがお昼ご飯を食べました。
画像1
画像2
画像3

4年 山の家 1日目〜9

画像1
画像2
画像3
1時間半ほどで山の家につきました。駐車場から重い荷物を持って坂を登ります。入所式ではしっかり校歌も歌えました。みんな元気です。

4年 山の家 1日目〜8

時間はさかのぼって出発式の様子です。全員元気で山の家に向けて出発しました。初めの言葉もとても立派でした。「元気 本気 根気」をいっぱい見せてほしいと思います。
画像1画像2画像3

4年「山の家」1日目〜7

野外炊事の片づけです。
グループで協力して,一生懸命に片づけていました。
山の家の職員の方に見ていただき,合格が出たら終了です。
画像1画像2画像3

4年「山の家」1日目〜6

自分たちで作った夕食は,とてもおいしかったようです。
完食していました。
画像1画像2画像3

4年「山の家」1日目〜5

画像1画像2画像3
グループ全員が協力して,無事に夕食が完成しました。
いつもより,早い夕食になりました。

4年「山の家」1日目〜4

画像1画像2
野外炊事が始まりました。
グループで協力して,おいしい夕食を作りましょう。

4年「山の家」1日目〜3

野外炊事が始まります。
炊事の仕方の説明を,真剣に聞いています。
まもなく,野外炊事の始まりです。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp