京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up26
昨日:78
総数:650959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

修学旅行28 伊江島から

 『いってらっしゃい』の横断幕で見送って下さる民泊の方々と、船からお別れです
画像1
画像2
画像3

修学旅行27  記念撮影

フェリーの前で
画像1

修学旅行26  退村式

 体験の披露があり、三味線や三線を弾きました。写真は三線で『ふるさと』を演奏しています。バックで先生たちが歌ってます。
画像1
画像2

修学旅行25  那覇へ向かっています

 午前8時に伊江港を発ち,本部港でバスに乗車。9時前には出発して那覇に向かっています

修学旅行24  この後 全体レクリエーション

 2日目の夜は19:30から全体レクリエーションが計画されています。その模様は 明日報告できるはずです。本日の更新はここまでとします。

校外学習に向けて  2年生

 6月に訪問する高等学校について,グループごとに情報収集に取り組んでいます
画像1
画像2
画像3

何をどれくらい食べればよいか考えよう 2年生技術・家庭

 「中学生に必要な栄養のとり方について説明できる」
学習内容を振り返るために,「6つの食品群」をカードで合わせる「神経衰弱ゲーム」です
画像1
画像2
画像3

修学旅行23 ハイビスカス園2

 本物のハイビスカスが浮かんでいます
画像1
画像2

修学旅行22 伊江島ハイビスカス園

 6月からのリニューアル・オープンを控えて,今は入場無料でした
画像1
画像2

修学旅行21 城山

 伊江島の唯一の山,城山(ぐすくやま)の頂上からの景色。絶景です!ヒメアマツバメが乱舞しています。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 3年生学習確認プログラム1st
5/24 単元テスト<全学年>
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp