京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:119
総数:821526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 多様さに気づき、理解し、行動できる 未来をみすえる 松尾の子

演劇鑑賞(2)

画像1
画像2
画像3
劇の後は,実際に代表の子ども達が影絵に挑戦したり,スクリーンのうしろの影絵の仕組みを教えてもらったりと,影絵教室も楽しみました。気が付けばあっという間に時間が過ぎてしまうぐらい,楽しい演劇鑑賞でした。

演劇鑑賞(1)

画像1
画像2
画像3
影絵劇団かしの樹さんによる「あらしのよるに」を鑑賞しました。手で形を作るような影絵のイメージとは全然違う,迫力ある影絵劇でした。

1年生 いくつ集まったかな?

今日から,2年生以上のお兄ちゃん,お姉ちゃん,学校の先生たちなど,たくさんの人ともっと仲良くなるための「なかよしいっぱいだいさくせん」がスタートしました。休み時間にたくさん声をかけて仲良くなったらサインをもらいます。松尾中のみんなと仲良くなりたいと思います。
画像1

1年生 なやみごとがあるときは?

今年度毎週火曜日にスクールカウンセラーの先生が来てくださいます。悩み事などがあるときなど,気軽に声をかけられるように各教室でもご紹介をしています。1年生もこれで顔を覚えたので,悩み事があるときも,無いときも,どんどん声をかけて仲良くなってほしいと思います。
画像1

和(なごみ)献立

画像1
画像2
和食では,一汁三菜が多いとされていますが,今日は一汁二菜の献立で,
・しろごはん
・わかたけじる
・きびなごのこはくあげ
・ほうれんそうのにびだし
でした。
たけのこなどの春の食材もあり,旬を味わえる給食でした。

3年生 円と球

画像1
画像2
今日の算数は,楽しみにしていたコンパスを使った学習です。
はじめてコンパスを使う子も多く,使い方を全体で確認した後,コンパスを使って円をかいてみました。何度かかいていくうちに,少しずつ上手になり,気が付くとノートにたくさんの円をかいている子もいました。また,円の中心や半径などの言葉も学習しました。これからもどんどんコンパスを使っていきたいと思います。

1年生を迎える会

今日の3時間目に,「1年生を迎える会」が行われました。
6年生のお兄さん・お姉さんに手をつないでもらって体育館に入場しました。
各学年の楽しく工夫の凝らされたお祝いパフォーマンスの後,1年生もお礼に言葉と歌「ともだちできちゃった」を発表しました。
温かく,頼もしい上級生ばかりの松尾小学校に早く慣れ,楽しく学校生活を送ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

運動会係活動

画像1
画像2
画像3
 5月20日(月)に,第1回目の運動会係活動を行いました。5,6年生の児童は,6月15日に行う運動会に向けて,競技だけでなく運営面でも頑張ってほしいと思います。

スチコン献立「ういろう」

画像1
画像2
今日の献立は,
 ・むぎごはん
 ・きりぼしだいこんのさんばいず
 ・ひらてんとこんにゃくのにつけ
 ・ういろう
 ・ぎゅうにゅう
でした。
今日の目玉は,スチコン献立の「ういろう」です。日本で昔から食べられている和菓子ですが,今日は米粉と黒砂糖,砂糖をまぜて,スチームコンベクションオーブンでむして作っています。もちもちとした食感と黒砂糖のあまさが味わえます。またご家庭でも感想を聞いてみてください。

1年生を迎える会(7)

画像1
画像2
画像3
どの学年の発表も,1年生に早く小学校に慣れてもおう,そして1年生に喜んでもらおうという気持ちが込められた,良い発表でした。
最後に1年生の発表と校長先生のお話がありました。今日からまた松尾小学校みんなで,心を1つにしてがんばっていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 演劇鑑賞
5/23 1年交通安全教室
5/25 サロンデー
5/27 委員会
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp