リレーあそび(1年)
体育科の学習では,リレー遊びをしました。コーンの周りを一周したり,フラフープをくぐったり,色んなルールで行いました。とてもいい天気のなか,思い切り体を動かすことができたので,みんなとても楽しそうにしていました。
【1年生】 2019-05-14 18:41 up!
しゃぼん玉で 遊ぼう2(たいよう)
小さなしゃぼん玉も,大きなしゃぼん玉も,しっかり考えないと上手くできません。
上手なお友だちにコツを教えてもらうなどしながら取り組めるといいですね!
【たいよう】 2019-05-14 18:40 up!
しゃぼん玉で 遊ぼう1(たいよう)
しゃぼん玉を使いながら,息の強弱を考えたり,場の使い方を学んだりしました。
【たいよう】 2019-05-14 18:40 up!
からだつくり運動2(たいよう)
育成なかよし会では鏡山のみんながバルーンでの運動を引っ張ってくれることと思います。
ご都合のよい方は,ぜひご参観ください。
【たいよう】 2019-05-14 18:40 up!
からだつくり運動1(たいよう)
ボールやバルーンなどを使って,体つくりの運動をしました。
【たいよう】 2019-05-14 18:38 up!
よみきかせの会
今年度もよみきかせサークル「クローバー」さんにお世話になり,月に2回,休み時間に子どもたちに読み聞かせを行っています。季節のいいこの時期は,中庭の芝生で読み聞かせを行っています。今日も低学年の子どもたちを中心にたくさんの子が来て,本に親しんでいました。
【学校の様子】 2019-05-14 13:06 up!
算数の学習(たいよう)
【たいよう】 2019-05-14 12:56 up!
まめを 収穫しよう2(たいよう)
まめを1つずつ外して箱に集めました。
お店に並んでいる野菜のように,次回はみんなで袋詰めしていきましょう。
【たいよう】 2019-05-14 12:55 up!
まめを 収穫しよう1(たいよう)
大きく育った豆を,順番に手に取って,みんなで力を合わせて運びました。
途中,近くにいた虫を仲良く見つけてお話している姿も見られました。
【たいよう】 2019-05-14 12:55 up!
朝会(2年)
今日は,新学期が始まって最初の朝会・児童集会です。
ゴールデンウィークのおさらいということで5月3日の憲法記念日について詳しく学びました。
憲法とはどんなものなのか,校長先生が動きもつけて話してくださったので,子どもたちも楽しく学習できました。
【2年生】 2019-05-13 20:49 up!