京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up6
昨日:18
総数:278965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

今日のモモちゃん

画像1
赤いカゴに入れられたピョン・・・
どこに連れていかれるかドキドキピョン・・・


今日は,リードが切れてしまい,大好きな散歩ができませんでした。
それでも外の空気を吸わせてあげようと(?)飼育委員さんが
カゴに入れて連れ出してくれたのでした!
画像2

1年 図工「チョキチョキかざり」

画像1画像2
今日は,先週作ったチョキチョキかざりを画用紙に貼った後,想像を膨らませてパスで描きたしたりしました。完成までもうすぐです。どんな作品が出来上がるか楽しみです。

PTA 朱桜クリーン作戦

画像1
画像2
PTA 朱桜クリーン作戦の様子です。
PTAをはじめとする地域の皆様,ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

PTA 朱桜クリーン作戦

画像1
画像2
画像3
PTA 朱桜クリーン作戦の様子です。
いろいろな場所がとてもきれいになりました。
ご協力いただいた皆様,ありがとうございます。

PTA 朱桜クリーン作戦

画像1
画像2
PTA 朱桜クリーン作戦の様子です。

PTA 朱桜クリーン作戦

画像1
画像2
画像3
PTA 朱桜クリーン作戦の様子です。
体育館,ふれあいサロンを掃除しました。
子どもたち頑張って掃除をしてくれました。
本当にありがとうございます。

PTA 朱桜クリーン作戦

画像1
画像2
画像3
本日10時よりPTA朱桜クリー作戦が行われました。
PTAの皆様,おやじの会の皆様,地域の皆様,子どもたちと協力して学校の掃除を行いました。
お忙しい中,ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

【6年 給食前】

画像1
給食配膳中に本日の日直がストップウォッチを片手にスピーチの練習をしていました。
スピーチも上手でした!

【6年 算数科】

画像1
自分の考えを黒板に書き説明しています。今までに学習したことをいかして説明していました。

【1年 体ほぐしの運動】

画像1
画像2
まねっこウオ−キングをしたり,フープくぐりをしたりしました。上手!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 PTA読み聞かせ ALT 部活動開講式 英語デー 小P連総会 部活動(陸上総合・バトン)
5/21  放課後まなび
5/22 内科検診(低学年) 部活動(卓球・音楽)
5/23 全校遠足
5/24  放課後まなび
5/25 休日参観
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp