![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:26 総数:232894 |
遠足日よりでした。vol.2![]() 植物園では3年生のお兄さんやお姉さんに率いられ,楽しんでクイズラリーをしていました。 お弁当もおなか一杯食べて,大満足だったようです。朝早くから,いろいろとご準備していただいたことだと思います。ありがとうございました。 遠足日和でした。![]() ![]() ![]() 1〜3年生で一緒に行ったので,3年生は各班のリーダーとして 友だちの手を引いたり,意見をまとめたりと活躍しました。 週のはじめには雨予報でしたが,みんなの思いが届き 最高の遠足となりました。 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() 3年生は,元気よい発表で1年生に楽しんでもらうことを目標に サンバのリズムに合わせて入場し,並べ替えクイズを行いました。 3年生らしさの伝わるとてもいい発表でした。 5年 おむかえ集会![]() ![]() ![]() 1年生を楽しませようと,自分たちらしく楽しい出し物をしました。 そして,音楽で学習したことをいかして,ビリーブを歌いました。 きれいな歌声が体育館に響いていました。 1年生 お迎え集会の練習
明日の5校時(1時25分〜)はお迎え集会です。それぞれの学年が,歌や言葉のプレゼントで入学をお祝いしてくれます。
1年生は,歌を歌ってお返しをする予定です。今日はその練習を体育館でしました。大きな声で言葉を言ったり,歌を歌うことができています。本番が楽しみです。 ![]() ![]() 6年 外国語活動「This is ME!」![]() ![]() 誕生日の言い方や自分の好きな色の紹介の仕方を学習しました。 これから英語での自己紹介に挑戦します! 1年生 算数![]() ![]() 1年生 学校探検![]() ![]() 優しい2年生に連れられ,1年生がまだ行ったことのない教室をまわりました。 1年生 おはしの達人![]() ![]() ![]() スポンジをつかんで,何回も練習するうちに,じょうずにつかめる子が増えてきました。今日の給食は,はじめての魚メニューでしたが,どの子も上手に骨をとり,残さず食べることができました! 1年生 遠足の話![]() ![]() 遠足が楽しみです。晴れるといいなと思います。 |
|