![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:55 総数:273214 |
西京こどもまつり
5月18日(土),ラクセーヌ広場等で「西京こどもまつり」が開かれ,境谷児童館の児童も参加しました。1年生から6年生まで,演技やブースのお手伝いなどでがんばっていました。
![]() ![]() ![]() H30 学校評価(後期)アンケート結果について4年 1年生を迎える会の練習
来週に予定されている1年生を迎える会の役割分担と練習をしました。はっきり,元気よく言葉を言っていました。来週末にはみさきの家の活動もあります。練習することがたくさんありますが頑張っています。
![]() 3年 音楽
きれいな歌声が響いていました。「グッバイまたあしたね」を歌詞を覚えて歌えました。心地よい歌声でした。
![]() 5年 音楽
音楽室で授業をしました。40周年記念式典で歌う曲の練習もしました。声をそろえて歌えていました。
![]() 2年 マリーゴールド,幼稚園のお友だちと一緒に植えたよ☆![]() ![]() ![]() 幼稚園のお友だちが体育館に入ってくると,「かわいい〜。」「あ,○○ちゃんや〜。」といった声が子どもたちから聞こえてきました。そしてピシッと整列して待っていた2年生。一緒に活動するお友だちを迎えに行き,名前を呼んでペアを作りました。はじめの言葉を堂々と発表し,いよいよ種植えがスタートです。 「初めにポッドに土をいっぱい入れてね。」「土の真ん中に穴をあけるよ。指のここまでの深さにしてね。」幼稚園のお友だちに丁寧に教える2年生。幼稚園のお友だちは2年生に教えてもらった通りに上手に種を植えることができました。上手に植えられた種を自慢げに見せてくれるお友だちもいました。桂高校のお兄さん・お姉さんに教えてもらったことを,今度は自分たちがすることができました。 最後のあいさつもしっかりとできた2年生。素敵なお兄さん・お姉さんの姿に幼稚園のお友だちもうれしかったのでしょう。楽しかった〜,と言って元気に帰っていきました。これからみんなで大きく成長できるように,大事に育てていきましょう。 2年 パプリカ
大好きな曲「パプリカ」を踊りながら歌も元気よく歌っていました。「もう1回,もう1回」とアンコールの声も広がり,もう1回歌っていました。
![]() 6年 算数「図形の対称」
図形の対称の学習をしました。実際に色々な形に切った紙を使って折ったり線を引いたりして確かめていました。
![]() 4年 みさきの家に向けて
みさきの家に向けて役割分担を決めました。グループにわかれて自分の役割を決めて,やることの内容を確かめました。
![]() ![]() 3年 道徳の時間
「道徳はこんな学習をしますよ。」という見通しをもちました。自分に関すること,まわりの人に関すること,みんなに関すること,生命・自然に関することなど,いろいろなことについて考えていきます。「特別の教科 道徳」では,教科書を中心に学習していきます。6月の授業参観でも観てもらいます。
![]() ![]() |
|