京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up11
昨日:186
総数:824515
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

全校テスト前学習会(1)

 昨日からテスト1週間前になり、全校テスト前学習会が行われました。それぞれにプリントや確認小テストに一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

前期 第2回 議会・委員会

 先日、第2回議会・委員会が行われました。前回は第1回ということもあり、オリエンテーション的なことをしましたが、今回から本格的な活動が始まりました。それぞれの委員会がポスターを作り、取り組んでいきたいことを書いていました。みんなで学校を盛り上げていきましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習確認プログラム

 昨日、3年生は学習確認を受けました。1日に5教科を受けましたが、どの教科も集中して取り組むことが出来ました。受けたあとの復習もしっかりと行っていきましょう。
画像1

春季総合体育大会(20)

 春季総合体育大会(陸上の部)です。みんな熱い中、全力を出し切りました。次に向けて頑張りましょう。
画像1

春季総合体育大会(19)

 春季総合体育大会(女子バスケットボール)です。準々決勝・準決勝と粘り強さを発揮し、決勝戦に臨みました。決勝戦は健闘むなしく負けてしまいましたが、自分たちの持ち味を発揮できたのではないかと思います。夏に向けて、がんばっていってください。
画像1
画像2
画像3

2年 校外学習(6)

 暑さの中、よくがんばってくれました。みんなの笑顔がすてきでした。
画像1
画像2

2年 校外学習(5)

 食材もみんな協力して準備できていました。薪も丁寧に組み、火加減もいい形で出来ました。みんなの真剣な様子がすばらしかったです。
画像1
画像2
画像3

2年 校外学習(4)

 煙にも負けず、カレーを作ってくれました。うまくできたようで良かったです。
画像1
画像2
画像3

2年 校外学習(3)

 カレーを頑張って作りました。みんなで作ったカレーはおいしく、満足した様子でした。
画像1
画像2

2年 校外学習(2)

 みんな一生懸命に取りかかっています。どんなカレーができるか楽しみです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp