![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:661739 |
3年 遠足3「梅小路公園で遊ぶ」![]() ![]() ![]() 3年 遠足2「三条会商店街」
まずは,JR二条駅まで行き三条会商店街に行きました。
商店街の方がお話をしてくださり,質問にも答えてくださいました。 そしてたくさんのお店があり,商店街を歩いて見学しました。 社会の「商店のはたらき」で学習します。 しっかりおぼえておいてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年 遠足2![]() ![]() ![]() おとぎの国では,やぎや羊を触りました。羊は毛を刈ったあとで,珍しい姿を見る事ができました。 ミーアキャットを見学した後,フラミンゴの前でグループ写真を撮り,知っている子でブンバボンを歌いました。 とても暑かったですが,よい遠足になりました。 1年 遠足1![]() ![]() ![]() 動物園には,とても多くの学校や園の人たちがきていて混雑していましたが,クラスごとに並んで見学し,迷子になる人もいなかったので一安心でした。 ゾウがえさを食べるのを間近で見たり,熱帯館でへびや色々な生き物を見ました。 3年 遠足1「出発!」
今日は遠足でした。
良いお天気になってよかったです。 朝早くから,お弁当のご準備ありがとうございました。 正門前に集合し,稲荷駅まで歩きました。 社会でも学習しましたが,砂川小学校の近くには伏見稲荷大社があるので,稲荷駅は通勤・通学のほかにも観光客でいっぱいでした。 さあ,1日楽しく安全に活動しましょう! ![]() ![]() ![]() 4年 一年生を迎える会![]() 一年生を笑顔にできるように頑張ります。 4年 外国語活動
4年生も外国語活動は英語ルームで行っています。今は,天気のいい方を学習しています。「How is the weather」「It is sunny」
少しずつ英語に慣れていきます。 ![]() 3年生 社会「京都市の様子」
明日は遠足です!
京都駅と京都タワーに行くので,社会科では京都市の学習を少しはじめました。 京都市の地図を広げて,知っているところ・行ったことがある施設を友達といっしょに見つけました。 みんな,京都タワーに登るのをとても楽しみにしています。 ご家庭でもたくさん話を聞いてあげてください。 ![]() ![]() ![]() 3年生 毛筆書写の学習がはじまりました
いよいよ毛筆書写(習字)の学習がはじまりました!
道具を準備するのも楽しそうに,皆がんばっていました。 真新しい筆をおろしてはじめて練習です。 グルグルシュっと線をかいてみました。 「先生,習字って楽しいなあ!」とにこにこ笑顔の子どもたち。 こちらもうれしくなりました。 道具や雑巾,ペットボトルのご準備ありがとうございました。 ![]() ![]() 3年 英語 「How are you?」![]() ![]() ![]() やI'm fine.と伝えることができました。是非家でも使ってほしいと思います。 |
|