5年生 算数科の学習
辺の長さが小数の面積や体積の求め方を考えています。
【学校の様子】 2019-05-17 16:21 up!
5年生 体育科の学習
体育科の授業の様子です。
新体力テストをしています。
【学校の様子】 2019-05-17 16:20 up!
5年生 給食時間
給食時間の様子です。
みんなで楽しく食べています。
給食調理員さん,おいしい給食作っていただきありがとうございます。
【学校の様子】 2019-05-17 16:20 up!
1年 ありがとう6年生!
6年生が1年生に掃除の仕方を教えに来てくれています。ほうきの使い方やちりとりの使い方も上手になってきました。6月からは自分たちでできるようになれるかな?
【学校の様子】 2019-05-17 16:20 up!
1年 国語「はなのみち」
絵や文からあらすじをつかみ,楽しく音読しています。今日は,最後の場面で動物たちがどんな話をしているのかを発表しました。友だちの思いを聞くとさらに想像が広がり,お話の世界に深く入り込んだようでした。
来週からは,音読の宿題が始まります。おうちでもぜひ聞いてあげてください。
【学校の様子】 2019-05-17 16:20 up!
音楽の授業(4年)
4年生のみんなが楽しみにしている松井先生の音楽の授業。今日は「歌劇『魔笛』からパパゲーノとパパゲーナの二重唱」の鑑賞で,二人の歌声がかけ合ったり重なったりするおもしろさを感じ取ることができました。
【学校の様子】 2019-05-16 18:38 up!
【6年 図画工作】
自分の靴を描いています。よく見て描き,色付けをしています。
【学校の様子】 2019-05-16 18:38 up!
【6年 外国語】
【学校の様子】 2019-05-16 18:37 up!
【6年 休み時間】
【学校の様子】 2019-05-16 18:37 up!
【6年 休み時間】
【学校の様子】 2019-05-16 17:54 up!