図書館オリエンテーション(たいよう)
図書館の使い方や本の正しい扱い方などについて,丁寧に教えていただきました。
【たいよう】 2019-05-07 19:12 up!
音楽の時間(たいよう)
みんながよく知っている音楽やリズムに合わせて楽しく活動しました。
【たいよう】 2019-05-07 19:12 up!
学習の様子(たいよう)
早いもので,入学して1か月が経ちました。
1年生は,ひらがなや数の学習に取り組んでいます。
【たいよう】 2019-05-07 19:11 up!
視力検査(たいよう)
1人ずつ,先生と一緒に検査を行いました。
視力が維持できるよう,日頃から,自分の目を大切にしてくださいね。
【たいよう】 2019-05-07 19:11 up!
給食のお当番(たいよう)
給食の当番について,学校でよくある事例を確認しながら学習しました。
【たいよう】 2019-05-07 19:11 up!
学校図書館オリエンテーション
図書館の使い方の学習しました。また,おすすめの本を紹介してもらい,「読みたい」と思う本を紹介してもらいました。
【5年生】 2019-04-28 17:39 up!
書写の学習
書写の学習は,5年生になって初めての毛筆でした。墨をすずりで「する」体験をし,その墨で「折れ」や「曲がり」など基礎的な書き方を学習しました。ひじを動かすことや筆を立てることが,上手に文字を書くために必要なことだと学習しました。
【5年生】 2019-04-28 17:30 up!
新体力テスト(4年)
6年生と一緒に体力テストを行いました。
6年生のお手本を見ながら
・立ち幅跳び
・長座体前屈
・上体起こし
・反復横跳び
・ソフトボール投げ
の5種目に取り組みました。
【4年生】 2019-04-26 20:10 up!
学年集会(3年)
今週は学年で集まり,二つのことをしました。
一つは,初めての鏡山むすぶ学習(総合的な学習の時間)。もう一つは,一年生をむかえる会の練習です。
二つとも,自分たちで一生懸命工夫しようとする姿が目立っていました。
【3年生】 2019-04-26 19:08 up!
図書館の使い方(3年)
今日は図書館の使い方を学校司書の塩澤先生に教えてもらいました。
どの場所に何の本があるか教えてもらったり,おすすめの本を教えてもらったりしました。
【3年生】 2019-04-26 19:08 up!