![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:34 総数:497946 |
図画工作科「いつもの場所で」(ひまわり)
「校内のいつもの場所の姿を自分たちの手で変えてみよう」というめあてをもって学習に取り組みました。「目と口をくっつけると生き物になるよ。」という児童のアイデアをもとに,校内のいつもの場所を生き物に変えていきました。「かわいくなったよ。」「本当に生きているみたいだね。」「もっとやってみたいな。」など,楽しみながら活動する児童の姿がありました。
![]() ![]() ![]() 授業参観(ひまわり)
ひまわり学級は,今年度から始まった国語科のグループ別学習を行いました。各グループ,それぞれの課題に応じた学習に取り組みました。「がんばったよ。」「たくさん発表できたよ。」など,達成感に満ちた言葉をどの児童からも聞くことができました。お忙しいにもかかわらずお越しくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
![]() ![]() 1年生をむかえる会に向けて
各学年,1年生をむかえる会に向けて,練習を頑張っています。
1年生も,全校で集まる会に向けて,練習をしています。 5月17日(金)は,素敵な「1年生をむかえる会」になりそうです♪ ![]() 1年生 国語
国語の音読をしました。
みんなはきはきとした声で音読ができました。 ![]() 5月15日 今日の給食![]() 今日の献立は,ごはん・牛乳・豚肉とキャベツのみそいため・五目煮豆です。 豚肉とキャベツのみそいためは,豚肉とキャベツのほかにも,たけのこ・にんじん・干しいたけが入っているのでいろいろな食感を楽しみながら食べることができる献立です。 五目煮豆はけずりぶしと昆布のだしがよく効いた煮汁で炊かれていて,おいしかったです。 一年生を迎える会に向けて![]() ![]() 参観ありがとうございました![]() GWが明けてからもがんばっています!暑くなってくる季節ですが,この調子でチーム3年生で前進していきたいです。 【1年生】からだほぐし
体育では全身を使ったじゃんけんなど,からだを動かして元気いっぱいに,からだほぐしを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 【1年生】ひらがな
ひらがなの学習にも少しづつ慣れ,一文字ずつを丁寧に集中して書こうとする姿が見られるようになってきました。
![]() 【1年生】ことばをつくろう
これまで学習したひらがなから,言葉をつくる学習をしました。
たくさんの言葉をつくることができましたね。 ![]() |
|