![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:14 総数:310838 |
【1年生】大きくなあれ!
いよいよあさがおの種を植えました。鉢植えに土を入れ,小さな種を指でつまんで,そっと土の中に入れて植えていました。子ども達はさっそく「早く明日水やりしたい!」「早く芽が出ないかな。」と自分で植えたあさがおの成長が楽しみで仕方ないようでした。これから毎日愛情たっぷりに水やりをします。早く芽が出たら良いですね。
![]() ![]() ![]() 【1年生】あさがおの種観察
あさがおの種を観察しました。自分の指先ほどの小さな小さな種をじっくり見て,気付いたことを絵で表しました。「ごつごつしているな。」「スイカみたいな形をしているね。」「茶色の部分があったよ!」と色々なことを発見していました。種を見ながら,「どんな色になるのかな。」「種から育って命が生まれるんだなぁ。」というつぶやきがとても温かくて微笑ましかったです。
![]() ![]() こすもす メダル作り![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行 19
おかえりなさい!
6年生が帰ってきました。 元気に全員で行って,無事に全員が帰ってくる。 何でもないようなことですが,何よりもすばらしいことですね。 きっと,みやげ話がたくさんあることと思います。 家でいっぱい話をして,修学旅行の思い出をもう一度かみしめてみるのもいいですね。 きっと疲れていることと思います。 ゆっくり体を休めて,また月曜日,元気に登校してきてね! ![]() 6年 修学旅行 18
先ほど,桂川SAを通過しました。
予定より少し早めですが, あと15〜20分ほどで(17時40分頃)到着するようです。 ![]() 6年 修学旅行 17
先ほど,淡路SAを出発しました。
今のところ,ほぼ予定通りの時刻に到着できそうです。 ![]() 6年 修学旅行 16
科学館での様子。
![]() ![]() 6年 修学旅行 15
あすたむランド徳島では科学館で様々な体験学習を行いました!
吉野川くだりも終えてこれから学校に帰ります! ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行 14
うどん作りの後はこんぴらさんへ行きます。
石段を登り本宮へ。 気温も暖かく,階段を登り終わった後は汗が噴き出していました。 こんぴらさんから戻り,買い物と昼食もすませました。 この後はあすたむランド徳島へと向かいます。 ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行 13
時間を少し戻します。
![]() ![]() ![]() |
|